772 新型コロナ感染関連日記 2月22日から1週間

 2月22日(月)

木曜日に買ったチューリップ

今週は絵より文の方が多いかも。。。

今更で遅いのですが、これから毎週月曜日はイタリア語、水曜日はフランス語を1時間勉強することにしました。無料のYouTube検索になると思いますが、聞き流しているだけでもまあ、ましやろ?
昔、新聞のおまけでもらった、イタリア語の初歩CD がラップトップの音楽欄に録音されているのですが、久しぶりに聞いてみようか。
検索して、簡単なニュースなどを読んでみるのもいいかな、と思います。
文法よりもやっぱり、自己流でも日常会話で話したり、聞いたりができるようになりたいわ。旅行に行っても原語で役立つようにね。

元々イタリア語は昔日本からミラノに行った時、乗ったタクシーの料金がぼられたんじゃないかと疑って、英語で文句を言ったけど、相手にされず、イタリア語で文句が言えたら、と思ったのがきっかけです。もちろん英語も通じるのだけど、地元の人で溢れてる田舎の小さな町のバール(いわゆるカウンターのあるカフェ、バー)なんかで「エックスキューズミィー」って叫んでも誰も相手にしてくれない。
イタリア・オペラも好きで、ちょこちょこ単語はピックアップするんですが、言い回しはちょっと日常会話とは違うかも?でも、アリアの中で Partite? (リゴレット)Voi sapete ? (フィガロの結婚)とか、覚えますね。Si, mi chiamano Mimi (ラ・ボエーム)はまさにわたし。ニューヨークのメットオペラ Metropolitan Opera のフリー・スクリーミングを毎日やってまして、同じのが出てきたりするんですが、興味があるのや、キャストによって観ています。毎回のように出てくるアメリカのオペラ役者、名前を覚えてしまったわ。
往年のスターたちや違った舞台ステージを見るのも一興です。
最近はモダンなのが多いから、昔の正統派、って言う舞台や衣装を見るとほっとするし。
ロンドンのロイヤルオペラハウスは現在ロックダウン中で閉まっていますが、スクリーミングの舞台にもチケットを買うようになっています。まあ、15ポンドくらいなんだけどね。ケチなわたしは買わない。毎年3月にメンバーシップを更新するのですが、結局今年の年会費なんて、寄付したようなもの。YouTubeで観れるものもありますが、少ないです。

今日も散歩は控えて、先週予約がやっとできた子宮癌検査 Cervical Screening にGP (登録している医院)に行きました。25歳から49歳の女性は3年に一度、50歳から64歳までが5年に一度。64歳で終わるのかあ。
1月にNHS (国民健康サービス)からリマインダーの手紙が来て、GP に予約を取れとあったのですが、電話したら、今新型コロナ・ワクチン接種で忙しいから来週電話しろ、2月中旬にもう一度連絡しろと、3度目の電話でようやく予約が取れたのでした。
今のGP はメディカルセンターで、3階建ての大きな建物なのですが、ロックダウンになってからは久々、初めて行ったのです。鉄格子のような引き戸の扉の向こうにPPE とマスクをつけた受付の女性が一人。わたしの前には三人いたのですが、アポがある、と言って、入れてもらいます。一人ずつ、鉄格子を開けては閉めて。わたしの前のおじいさんが、マスクつけずに入ろうとしたのでマスクつけてください、と言われて、持っていなかったようで、受付の女性が備つけを探しに行って、出してきて、手間取ってました。わたしの番になりアポの時間を言うとノートで確認して(マニュアルだわ)殺菌ジェルをつけ、中に。
ロックダウン前は建物の中にあるタッチボードで、生年月日を入れるとアポの詳細が出てきて「2階へどうぞ」とか画面に出てくるんだけど、今は触らないようにしているようです。
大体、医者との面談はグランドフロア、1階(日本で言う2階)が看護婦、検査関係。2階は行ったことないかな?
1階の待合室には誰もいなくて(わたしの前のおじいさんはグランドフロアにいました)、椅子は所々、ディスタンスを開けて、座らないようにテープが貼られていました。
程なく呼ばれ、終わって出てきたらご婦人が二人、待ってました。
前は検査は椅子に座って大股広げて、ってお医者さんと看護婦さん二人、と言う感じだったんだけど、今日は看護婦さん一人で、二人だけどいいか?誰か呼ぶか?と聞かれたので、いや、一人で大丈夫、と言います。診療台に寝て、膝を立てての検査でした。あっという間に終わり、ついでに血液検査のことを聞いたら、GP でできる予約をしてくれました。
オンラインの予約サイト
先週、甲状腺の血液検査を1年に一度受けているので電話で聞いたら、受付の人が担当医から連絡するから、と電話番号を聞かれ、その午後にお医者さんから携帯にテキストが来て、予約のリンクを送ってきたのです。でも、この辺りの大きな病院でした。普通は大きな病院だと予約なしに血液検査に行けたのに、やはり、コロナで予約制になっているようです。でも、このロックダウンのご時世、Stay local と言っているのに、車のないわたしは隣町のブラックネルやレディングに列車やバスに乗って行くのもどうかなあ、と思っていたのでした。







わたしの前のおじいさんは「血液検査に来た」と言ってたし、ここでもできるのよね、と。
親切な感じのいい看護婦さんは、予約取ってあげるわよ、と早速、来週に予約ができました。
ついでにコレステロール値もチェックしたいんだけど、と言ったら、検査の時の人に言ってくれたらいいって。よかった。
病院の入口と出口は別になっていて、出口専用から出ます。出た時にも予約の人が来ていましたが、人数制限はしているのでしょうね。
受付カウンターには誰もいなかったから、みな、中で電話の応対しているのかしら。




お昼は出たついでにパンでも買って帰ろうと思っていたのですが、本当に久しぶりに、Greggs で大好きなベーコン・チーズ・ラップとカプチーノを買いました。
グレッグスと言うのはサンドイッチやパン、惣菜ものを売っているテイクアウェイのチェーン店です。安いんだけど、ペーストリー類が充実してて、ソーセージロールも美味しいのです。飲み物とセットで安くなって前回に最後に買った時は確か、£2.50 だったと記憶していますが、今日は£2.55 だった。5ペンスだけ値上がったな?
でもベーコン・チーズ・ラップ単品で£1.90 (前は£1.75だった) だからお得感。ここのカプチーノ、悪くないです。



そして、足裏のプロテクションにこんなものを買ってきました。ポイント使えたからただのようなもんだけど、どうかしら。

シフォンケーキに生クリームに抹茶粉末を混ぜて、抹茶クリームにして。


夜はポテトサラダとランプ肉のステーキ。
どちらもストウブ鍋で完璧です。

ボリス・ジョンソン首相のブリーフィング。ロックダウンのレビューを今日すると行っていたので、朝から議会、夜からテレビ放送で説明と質疑応答です。
ロックダウン規制を徐々に徐々に緩和していくというもので、日程的には5段階。あくまで、コロナ・ワクチン接種供給の状況と、結果のデータ次第ということですが、緩和してまた元に戻すことはない、すなわち、No more Lockdown?なのでしょうか?

BBC ニュースから、わかりやすい画面を入れてみました。自分なりのまとめで、解釈ですのでご容赦ください。

3月8日から
まず、以前にも(ボリスが)言っていたように、3月8日から全ての学校・カレッジ、大学を再開する。
ロックダウン中もウォキンガムに開いている学校もあったのですが、キーワーカー(医療従事者や、フロントラインで働いている親たち)の子供のためには学校活動をしているそうです。
この日からは全面的に全ての学校が始まります。

別の世帯の最大二人まで、外でなら会うことは可能。

ケアホームに指定の訪問者は一人まで可能、ただし、PPE 防護服をつけ、検査をすること。

結婚式は最大6人まで可能。
3月29日から
他のひと世帯もしくは最大6人まで、アウトドアで会うことが可能。家のガーデンもオッケー。

なるべくローカルで過ごすように。
テニスやバスケットボールなど、アウトドアのスポーツコート、再開。


この英語がねえ、2世帯のみで、6人というのは2世帯以内でないといけないのか?6世帯の6人はダメなのかしら。
ロックダウン前の [rule of six]というのは世帯の違う6名で大丈夫だったんですけど。


4月12日から
全ての店が再開営業オッケー。

レストラン、パブ、ビアガーデンなど、屋外でのみ料理、アルコールを提供可能。

ジム・スパ再開。

ヘアサロン、美容院、ネイルサロンなど再開。

動物園、テーマパーク、ドライブスルーのシネマ再開。

図書館、コミュニティセンターなどの再開。

結婚式は最大15人までオッケー。

5月17日からは
最大30人までのアウトドアで会うのはオッケー。

6人まで、もしくは2世帯がインドアで会える。

結婚式や洗礼式など、30人までオッケー。
インドアの催し物、美術館、シネマ、劇場の再開。

インドアイベントは、最大の半分の人数で、もしくは1000人まで。
アウトドアイベントは最大は1万人まで。

ホテル、Bed & Breakfast などの宿泊施設は再開。

海外への渡航、トラベルの再開。

インドアのグループでやるスポーツや運動教室などの再開。








6月21日から
ついに、コロナ禍の規制をなしにする。マスク着用、ソーシャル・ディスタンスなどだと思いますが。

結婚式などの参加人数の制限を設けない。

ナイトクラブの再開。
















2月23日(火)

今日もちょっと散歩は控えておこうかな。足裏パッドをつけてマーケットまで弁当買いにだけ行きましたが、だいぶましそうです。天気がいいのにじっと家にいるのは辛いものがあるのですが、大事をとって明日まで我慢しよう。

昨日の政府のブリーフィングについて、会社のアップデートのメールが来ました。

来週、3月3日に予算発表があるので、それに休職制度がどうなるのか?現在のところ4月末までなので、それを延長するのか、どうなのか?
5月17日に海外渡航が解禁となったとしても、すぐにビジネスが戻るとは思えないし、現在課されているホテル検疫や、自主隔離の規制はどうなるのか?明確にはまだされていません。
航空業界からのレポートでも、回復には4月から3ヶ月かかるだろうと言われているようです。

夕食のストウブで鴨鍋。野菜(長ネギ、人参、玉ねぎ、かぶ)を下にしきつめ、冷凍して薄切りにした鴨を並べます。

出来上がり




ニューヨーク・メットのオペラ、毎週テーマを決めて放映してますが、今週は2017年11月に55歳で癌で亡くなったバリトン、ディミトリ・ホロストフスキー特集です。時差がマイナス5時間なので、次の日からイギリスで見れるので、火曜日から新シリーズ。
前に観たのもありましたが、1週間、通称ディーマさま、出ずっぱりなので。
このかたの、イル・トロヴァトーレのルーナ公爵役が一番ハマり役だと思うの。軍服姿がかっこいい。オペラを教えてくれた友人がファンだったのですが、わたしも好きです。声よし、顔よし、演技よし、で。ロンドンに住んでいたそうですが、残念です。
チャイコフスキーの「スペードの女王」、ドミンゴと共演してました。若い!
イル・トロヴァトーレは2回。おそらく日曜日の最終の回は2015年のものだから、これが最後の出演なのかも。




2月24日(水)

今日もちょっと休憩。足裏、だいぶましになったと思ったのですが、やはり素足だと当たる。昨日つけたパッドは一回きりではもったいないので、一度洗って干しておきました。テープの部分がちょっと弱くなるかな、と思ったけど、ちゃんとひっつきました。やはりパッドがあると歩きやすいです。

お昼は昨日の鴨と野菜の残りにヌードルと味噌を足して。

ネギも食べれるようになったので薬味に。

早速フランス語、くじけた。3月からにしようかな。




動画でやってた、冷凍のくず野菜から作る、「香り水」なるものを作ってみました。野菜のはしやくずを冷凍しておいて、それに水を入れて、煮込むだけ。旨味が出る前に味のない香りだけのスープを作るということでしたが。。。魚介スープやパスタに使えそうなので作ってみます。色的にはオッケー、味はどうなのかわからない。味はなく、香りだけを生かすというのでこれでいいのかも?
出来上がり

現在、ワクチン接種はカテゴリ4まで終わって、5以降に進んでいるはずなのですが、同僚などが予約できて明日受けに行く、とか先週受けた、とか多くなっています。大方、40代が多いと思うのですが、60になっていなくても、基礎疾患のあるひとはカテゴリ6で、来るはずなので、早いのでしょう。

英人同僚がNHS の予約サイトを送ってきてて、それには今は64歳以上が予約可能、って書いてあるのですが、何回もやってると60歳以下でも予約できるっていうんだがどうなんでしょうか。

英人同僚の1人が多分50代?もしくはまだ40代かも、ですが、カテゴリ6(基礎疾患がある16歳から64歳の人)だから待ってるわ〜って言ってそれを受けた別の同僚が彼もまだ60行ってないと思うのですが、明日接種を受けるらしくその彼女に「over 60’s anytime now60歳以上はもういつでも来るよ!」って冗談を言って怒らせてました。

在英日本領事館に登録しているので時々、メールでお知らせが来るのですが、海外在住者向けの安全セミナーをウェビナーで開催する案内が来ました。コロナ感染とテロ防止の安全対策についてです。すごいな、領事館もウェビナーの時代とは。でも助かりますね。家にいながら無料のセミナーが受けられるって。

きのこのオムレツ
チキンカレーパイ

夕食は冷凍しておいたチキンカレーパイ。もったいなくておいてたけど、そろそろ食べてしまわないと。

来週雛祭りだし、母の作品を一つ出しました。
お内裏様



このウサギさんのが一番好きかも。


屏風の代わり


雛祭りはまとめてます➡️今までのひな祭り記事をまとめてみよう


2月25日(木)

今日も寝坊したし、起きたら雨が降っていたので意気消沈。
毎日10時間は寝ているんだが、まだ眠れる。なんでやねん。
今日は少しは歩こうかと思ったのですが、遠くのスーパーでごまかした。5千歩は行かなかったです。日本の百均で買っておいた、インソールの靴敷きを切って、運動靴の中に敷いてみた。なかなかいいです。明日はちょっと散歩戻さないと。
しこたま買い込んで、帰りに八百屋に寄ろうと思ったけど、カートが重いので諦め、明日にします。

ミニドーナツ買っちゃったよ。このドーナツけっこう好きで、高いのについ買っちゃいます。
チューリップが半額になっていたので、思わず買い。先週の白い水仙がまだあるんだけど、大きな花瓶は一つしかないので、同じ色だし、一緒に入れちゃった。



水仙はちょっとくたびれた?


今週は冷凍庫消費週間なので手羽の醤油漬けを食べました。おにぎりにはこっちで売ってた、韓国風の海苔、ワサビ味。おにぎり海苔にいいです。

ワサビ海苔

2月26日(金)
またも寝坊をしたので、今日から散歩再開、と思っていたのですが、とりあえず近くのカントリーパーク方面にします。公園内の道を整備すると言うので歩けるか、ですが、それもチェックがてら。

家 10.24 == Milton Road == Acorn Drive 10.32 == Cantley Park 10.35 == Wiltshire Road/Warren House Road 10.43 == Benning Way == Crutchley Road 10.52 == Ashridge Road/Sainsbury 10.54 == Norreys Avenue == Elizabeth Road == Lawrence Close == London Road  == Wescott Road == Denton Road == Cockpit Allotment 11.13 == Market Place 11.18 == 家 
アコーンドライブから公園に入る道のほぼ半分が工事で止められてました。4月23日まで。芝生を歩こうと思えば行けそうですが、朝露や雨の時はちょっと避けるわね。



4月23日まで

ここもずっとやってます

住宅地は水仙が咲き始めて綺麗。
クロッカスと水仙

チューリップ足した

2枚めは天かすの代わりにポテトチップ
砕いて載せたんです
1枚め


キャベツがあるので、動画で見た、美味しいキャベツもんのお好み焼きを真似して作ってみました。「香り水」入れてみたんですが。
別の記事で、天かすの代わりにポテトチップをいれる、とあったので、これもやってみました。なかなかいいです。
ドーナツ残りおやつ

次、白ワイン

まずはビールで

焼売を作ろうと、皮から手作り。米粉を少し混ぜてみましたが、200gで半分を焼売8枚分、あとの半分を12枚にして餃子に、と思ったのですが、焼売、ちょっと皮が分厚かったかな。
具をいろいろ入れたのでまとまらず、ちょっと不細工な仕上がりですが。
味はいいです。餃子用は一枚ずつクッキングペーパーに重ねて冷凍しておきました。

2月27日(土)
7時に目覚ましをかけたのに結局起きたのは9時ちょっと前。なんでやねん。。。
ラドグローブの方に行きたくて、先週踏切問題で渡れなかったので、今度こそ!
いい天気だし、土曜日だから人が多いだろうって言うんで、早めに行動したかったのです。
早速、踏切あたりから、ジョギングの人、サイクリングの人、散歩の人入り乱れ。ラドグローブの道は広いのですが、けっこうな人が散歩に来ています。



家 09.24 == Rectory Road == Rose Street == Sturges Road 09.35 == Gipsy Lane == Southlands Road 09.45 == Easthampstead Road == Waterloo Road/Crossing 09.51 == Ludgrove 09.59 == Ludgrove School 10.07 == Luckley Road 10.22 == Tangley Drive 10.24 == Finchampstead Road/Tesco 10.33 == Denmark Street == Market Place 10.42 == 家 マーケットでお寿司を買って帰宅。

















学校道の入口

畑の真ん中に列車が通って行きます







人が多い











ゲートはありますが



池の端に、さぎ?がいる
こちらが学校のメイン入口














<このコラムの前回771(⬇️⬇️末尾リンク参照⬇️⬇️)では>

なぜラドグローブを目指したかと言うと、この寄宿制の男子校はイートン校を目指す前の年齢(8歳から13歳)の男子が行く、有名な学校だったのです。ウォキンガムにそう言う学校があるとは聞いていたのですが、学校はいっぱいあるのでどれなんだろうと思っていたんですが、YouTube の動画で見て、はたと思い当たりました。
ウィリアム王子(現英国君主エリザベス女王の孫でありチャールズ皇太子の長男)が8歳から入ったと言うことでした。弟のハリーやおじさんのエドワード(チャールズの弟)も卒業生です。
ここだったんだ、と散歩で通り過ぎてから動画を見たので、もう一度建物を写真に撮れないかと行きたかったのです。有名なものに弱いミーハーなわたくし。

左はウェザービー小学校。ロンドンのノッティングヒルにあり、友人が渡英するときに常宿としていたホテルの裏手にありました。ジョージくん(ウィリアム王子の長男)も行ってます。
ラドグローブのサイト

建物は森に覆われて見えませんでしたが、きっと広大な敷地内にあるんだろうなあ。

学校の建物がかすかに見えます

もう一つの入口側に着いた

鉄橋に列車が通った

こちらにも道があるのよね。今度行ってみよう。
クロッカス


桜の木が2本

閑静な住宅街、桜の木がたくさん植っています。


パブの看板
町中、マーケットに到着。











在英日本領事館の安全セミナーの受付が本日朝5時から。リンクから登録してすぐ始まるらしいので午後にしようかな。3月12日まで受け付けています。その間なら何度でも、いつでも見れるようです。


夕食は天ぷらしました。
ポテトフライをつまみに、エビとソーセージ、椎茸、人参、クルジェット(ズッキーニ)ですが、米粉を使いたくて種に混ぜたのですが、ボソボソになった。途中で小麦粉を足すと言う羽目に。







昨夜が満月だったので、遅くにリビングの窓からかなり上に白く輝いている月を見ました。今日は早めに西側の寝室の窓から少し見えたので、6時半ごろ外に出て、見に行きました。夕方で月の出から早いので大きくてオレンジ色に輝いています。
写真に撮るのは難しいけど、わかるかな。
月を追っかけ、外に出た途端にくしゃみ。目も痒くて、歩きながらくしゃみが止まらない!夜の方が花粉、出るんですかね。





花粉症の薬はアルコール飲むと効かなくなるから、週末の居酒屋オープンの間は薬やめておこう。アルコールやめようとならないところがミソ。

2月28日(日)
今日はサンザシの花を探しに。
家 09.23 == Milton Road  == St Paul's == Mount Pleasant == Murray Road == Kingfisher Bridge/Emm Brook 09.44 == Linnet Walk 09.51 == Heron Road 09.57 == Kesteven Way 10.03 == Riding Way == Cumberland Way 10.10 == Hampshire Close 10.17 == Chestnut Park 10.19 == Colloden Way 10.31 == Northway 10.40 == Mercury Avenue == Jupiter Way == Emm Brook/Arthur Road 10.54 == Murray Road == Mount Pleasant == St Paul's 11.06 == The Terrace == 11.15 家 



友人が送ってくれた
見分け方、なるほど
朝は霧で、またもや意欲がそがれましたが、途中で晴れるだろうと、散歩に出発。
ロンドンの友人たちが送ってきた、桜、いや、桜に見間違う写真。サンザシの花を見つけに。桜?いや梅?果たして桃?これはサンザシ、談義で盛り上がってました。
赤い実がなっているときに検討をつけておいた小川方面の公園に行ってみます。
探していると、ない。この辺りサンザシのはずだが、花は咲いてない。ブラックベリーのトゲトゲで覆われてます。昨日桜は見つかったのに、サンザシの方が遅いのかな?

住宅のお庭のサンザシ?
ピンクで可愛い
小川の土手にも水仙

だいたい大きな木の周りに水仙の株が

朝は霧です













さらに北上して、栗林まで行ったら、見つけた!手前の公園にありました。これだろうなあ。白い可憐な花が咲いてます。蕾が多いので、まだ早いのかしら。
でもウエブの写真に似ているような似てないような。葉っぱが違うような気がするんだけど。



クロッカスが点々と


紫・黄色・白




















水仙は3月の花です。
窓の下にも


前のバスケットが素敵





栗林に出ました





公園の向こう側にもありました。




ここはまだ蕾

黒のジャグア





シャイな猫






小川の水仙

家の建物、裏側です

お昼は昨日の焼売の残り。辛子胡椒酢で。

今日はバターロールに挑戦。太陽の光がよく入って、暖かかったので自然の陽だまりで一次発酵させて1時間かかりましたが、2倍以上に膨らみました。
久々こねました。ソーセージとブルーベリージャム、プレーンの3種類作りました。上出来!

焼き立てソーセージロール
いただきます!


海外在住者向けの安全セミナーをウェビナーを視聴。コロナ感染とテロ防止の安全対策が主です。大変よくできたビデオで、説明もわかりやすく役に立ちました。特にコロナ感染防止の説明をしていただいた女性の先生がデータや資料もわかりやすくてよかったです。

コロナ感染について
安全リスク回避



夕食は簡単に、生パスタでサーモンとクルジェット、アンチョビーを入れました。

明日から3月!
新型コロナ・ワクチンの案内レターが来週送付されると言うことですが来るかしら。

<今週の平均歩数>

前半休憩してたから、6千歩止まりですね。

<コロナ関連の目次です> いつまで続くかな。
途中別の記事も入れているので、続きの番号ではないところもあります。

新型コロナウィルス感染関連日記

「710 新型コロナウィルス感染 休職中のダイアリー
「711 新型コロナ感染関連日記 先は見えるのか?
「712 新型コロナ感染関連日記 さらに続く」 樹木通り
「713 新型コロナ感染関連日記 5月も終わり」惑星・樹木通り
「714 新型コロナ感染関連日記 5月最終週」 鳥・地名通り
「716 新型コロナ感染関連日記 6月2週目
「718 新型コロナ感染関連日記 6月3週目 」樹木通りツー(2)
「719 新型コロナ感染関連日記 6月4週目 」
「720 新型コロナ感染関連日記 6月終わりから7月へ 」
「721 新型コロナ感染関連日記 7月6日から1週間 」
「749 新型コロナ感染関連日記 10月5日から1週間 」スロウ・ウォッカ仕込み チャリティショップ
「760 新型コロナ感染関連日記 12月7日から1週間 」ロンドン・イルミネーション

「772 新型コロナ感染関連日記 2月22日から1週間 」

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン