投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

363 ナショナルギャラリーと大英博物館

イメージ
3部作完結編。 9月16日(火) 今日は友人母娘は午後のユーロスターでパリへご出発の日なので、午前中のみです。 ホテルの近くの大英博物館をご案内する予定が、ナショナルギャラリーにも行きたいというので、少し時間を早めて、9時半ホテルピックアップ! ピカデリー線でレスタースクエアまで行き、まず、ナショナルギャラリー。ミューゼアムはどちらも10時からしか開いてないのです。 去年、先輩友人がツアーで来たときに「15分でまわるナショナルギャラリー」をやったので、また復習。今度は部屋番号も前もって調べておきました。 フェルメール1 ゴッホのひまわりが見たかった友人ですが、ゴッホの45番の部屋がただいま閉鎖中。残念。隣の44番、スーラ、モネ、ドガなどのフランス印象派の部屋、レンブラント、ルーベンスのオランダ派を見て、ナショナルギャラリーが持っている2つのフェルメールを見ました。前は隣に並んで展示されていたのですが、今は25番と26番、別の部屋に飾ってあります。 女王様もひとつお持ちです。一般の方にも夏のバッキンガム宮殿特別一般公開のときに見る機会があるかと思います。 フェルメール2 テラスからトラファルガー広場を望み、ビッグベンを遠景に堪能したあとは、大英博物館に向かいます。 ここもねえ、広いし。希望はロゼッタストーンと、ミイラ、パルテノン神殿です。グレートコートの天井をおがみ、エジプト室に入った途端、石の彫刻遺跡に感動する友人。興奮して、途中でどっかに行ってしまわれました。迷子〜になるなよ〜。なんとか会えてよかったけど、平日なのに、観光客や小学生の研修でごった返すミューゼアムでした。グランドフロアのエジプト彫刻と、奥の18番のパルテノン神殿を見ます。これ、みなほんものやでー。アテネにはないんやでー。ま、盗んできた、と言われてますが。 大英博物館は以前の記事で詳しくどうぞ 👉「 ポスト・ギリシャ 」。 3階に上がり、続エジプト、ミイラ展示を見学します。 もう、これで、時間切れ。12時過ぎにはセント・パンクラス駅に向かわないと。ホテルに戻り、預けていたスーツケースをピックアップして、駅に。ここで今までずっとお母さんの希望につきあっていた娘が希望を言う番でした。 「ハリポタの駅に行きたい」はいはい、お連れしますよ。プラッ

362 コッツウォルズ1日ツアー

イメージ
バーフォードのパブ 友人が3日間のロンドン滞在の間に、コッツウォルズにも行きたいというのですが、車がないと田舎は効率よく回れません。一日のバスツアーで行くことにしました。 コッツウォルズと一言で言っても、村や町は点在しており、一日ではなかなか大変です。 バーフォード、バイブリー、バートン・オン・ザ・ウォーター、ブロードウェイという主なところを回る(これ全部Bで始まる町、村名)、見所満載ツアーです。 9月15日(月) 朝8時にヴィクトリア駅に集合して、今日はなんと、バス2台です。平日なのに、これだけ日本人がいるって不思議。 教会 8時10分過ぎ、ヴィクトリアの裏手からコーチステーションまで行かないところでバスに乗車。9時40分にサービスエリアでトイレ休憩。 噴水やWR スーパーのある素敵なところでした。 再びバスに乗り、 10時20分 最初の村、バーフォード Burford 到着。 まっすぐに延びたハイストリートから横手に入ったところに小さな教会のある、村です。 ガイドさんお薦めのホフキンス Hoffkins というパン屋さんで物色。母娘はお店のロゴの入ったジュートのエコバッグを買っていました。ピンクがかわいかった。ソーセージロールも。 わたしは会社のみやげに、レモンケーキ(これおいしかった。カステラのような食感でしたよ)と、ポークパイを買いました。 パンやさん こちら、アンティーク店 ジュートのエコバッグ 友人はこれを買いました 11時5分に出て、20分ほどで、次の村バイブリー Bibury ここはウィリアムモリスが世界で一番幸せな村と呼んだところ。鱒の養殖池の端にあるスワンホテルが有名です。あと、元祖コッツウォルズという昔の軒並のアーリントン・ロウ。観光客が多いので、うざったいのか、玄関の前に「私用」(地という意味でしょうな)と日本語で立て札を立てている家もありました。団体で来て家の前で写真ばかすか撮って行くって、迷惑なんだろねえ。ごめんね。 まさに絵はがき 川が流れてます 典型的コッツウォルズ屋敷 アーリントン・ロウの家々 鱒養殖場