2020年の新型コロナに関連して、ロックダウンから毎日の散歩の途中にもこの辺りで毎日のように出会います。一回の散歩に3−4匹出会うことも。
イギリスに来てから犬に吠えまくられたことが原因で犬嫌いになりました。本当にイギリス人はペットが好きで、特に犬の散歩をしている人はたくさんいます。
犬の散歩は人間がついて来るので、すれ違う時など(犬は自分の子供と思っている)飼い主さまにも気を使わなければなりませんが、猫はその点、自分で散歩して、媚びたり向かって来たりせず、気楽です。われ関せずの態度が好きです。ただ、カメラを向けるとちゃんとポーズを取ったりしてくれます。猫好き友人もいるので、猫の写真を見せあったりしていたんですが、今まで撮ったものを、この機会にまとめてみました。
そして2月22日は猫の日なんですって。ニャンニャンで222?
でもイギリスでは猫はミュウ、Mew ミャウミャウ Meow Meowと鳴くのよ。
<イギリス・ウォキンガム散歩編>
 |
塀の上から |
 |
ひょっこりはん? |
業務用の袋が邪魔でしたが。
 |
毛並みのいい猫 |
垣根に囲まれた個人の庭のベンチのところにいました。
ここの飼い猫かな?

26番の猫
ちょうどドアを開けて出て来たのだけど。
別の日に近くの路上で、人懐っこく寄って来て、くにくに、触ってよ、とおねだりされたんですが、同じ猫かなあ。柄からすると?
 |
こっちもおねだりしてます
|
別の猫もくにくに。

別の日に見た白黒の猫。同一<猫>物?そういえば場所も同じかなあ。
 |
猫は車が好き?
|
 |
塀が好き |
 |
フワフワ毛皮ちゃん |
 |
横向くと柄があるね |
車が好き。フロントグラスに反射している
 |
ミケちゃん |
これも三毛猫かしら。。。
イギリスにもミケがいるんだ。。。
 |
黒猫・目だけ光ってます |
住宅の前の芝生を横切る猫
 |
立ち止まってこちらをチェック |
 |
入っていった |
 |
不思議な色合い |
 |
家の中にいるの |
 |
双子? |
よっこいしょっと。
 |
すいす〜いだもんね
|
 |
さらに上を目指す |
 |
頂点に立ったぞ! |
 |
悠々自適なんです |
ロンドンの首相官邸、ダウニング街10番地にも猫がいます。ラリーという雄猫で、ネズミ捕り長官!
エリザベス女王はコーギーが愛犬で、足の短いこの犬を複数、飼っているのですが、犬は忠誠の印。首相官邸は猫なんですね。
歴代首相は変われども、この猫はずっとここにいます。
紙芝居のように見ていってね。
 |
ゆっくりやってきた |
んー。ゴロニャン、と一回転して悶えてました。かわいい!
 |
あれ?構ってくれないの? |

白黒と、茶色の2匹いて。

茶色は草の中に行ってしまい、白黒はこっちへきました。

その後、茶色のらしい喧嘩したようなすごい声が聞こえて、白黒ちゃんも気にしてたんだけど、
住宅地の方へ行ってしまった。
 |
ご自宅? |
 |
その後車の下にお隠れに |

白とグレイのゴージャスちゃん。
 |
のっそりこっちへ来たよ
|
 |
何を探しているんでせう。 |
 |
車の影に隠れたが |

また出てきた。

鳥の羽を見つけ、しばらくじーっと見つめていたが、食べ始めた!食べた後の顔、へん!美味しくなかったんでしょう。首輪しているのに、お腹空いてるのかしら。
 |
くんくん |
 |
うーん |
 |
こりゃ、不味かった |
<海外編>
マルタやマデイラ(ポルトガル)など、島には猫が多いようです。見たと思うのですが、写真は撮っていなかったようですね。
ギリシャの島と、クロアチア・クルーズに行った時の港町で撮ったものがあったので入れておきます。
モンテネグロ・コトル Kotor港の猫たち。
 |
アドリア海でもキティが (T-シャツ屋さんで) |
 |
ギリシャ・ミコノス島 |
イタリア
オルビエートから車で40分ほどの天空の町
チビタ・ディ・バニョレッジョ
Civita di Bagnoregio
こっちを向いてポーズ。
石段の背景が絵になる。
これらの猫は2016年のクルーズ旅行の時のもの。昔の記事もよければ一緒にどうぞ。
その2もできたよ!👇👇👇
以降はでたとこ勝負で、ほぼ、月毎に足していきたいなあ。
猫関連で50匹収穫できましたので、別記事にしました。
コメント
コメントを投稿