749 新型コロナ感染関連日記 10月5日から1週間

 10月5日(月)

家 09.14 == Osborne Road == Norreys Avenue == Hughes Road 09.30 == Montague Close 09.41
==(スロウ取り10.00まで) == Pyke Close 10.17 == London Road == Seaford Road == Market Place == 10.40 家


Sloe Tree




今日は打って変わって良い天気。青空と太陽が見えてます。
学生の登校時間を避けて、ちょっと遅めに散歩。キープハッチ自然公園の近くの秘密の散歩道近くにスロウの木があるのですが、スロウ摘みに、行きました。一本しかなく、あまり残っていなかったのですが、なんとか収穫。
雨の後で、枝を引き寄せて実を取ろうとすると、露がいっぱい落ちてきます。メガネも曇っちゃった。スロウはサンザシなどと同じ、バラ科でトゲがあります。枝を引き寄せ引き寄せ、近くのトゲの枝にダウンをひっかけられながらも奮闘。上の方は背が足りないので、断念。傘持ってくれば引き寄せられたかも。


今日は青空!
ひまわりは種になっている

町の消防署です

タウンホール

もうクリスマス
紅白のディスタンスブロック
がなくなっていた




家の前のも


















昔の記事の写真と比べてみました。
6月に設置された紅白のブロック

スロウ・ジンとしてお店でも売っていますが、自家製のを3年ほど前に友人からもらいました。その友人が作っているということで、秋に収穫して、3ヶ月ほど置いたらクリスマスに飲める、というものでした。
とっくの昔に飲んじゃったので、今度は自分で漬けてみようと思いましたが、ジンは買わないとないので、ずっと飲まずにいたウォッカがあったので、それにしてみようかな。
レシピを検索していると、ジンがダメな人はウォッカでもいい、とのこと。ジンは好きなんだけどわざわざ買うのもねえ。以前ポーランドのレストランに行ったおり、ポーランドもウォッカよく飲むのですが、フルーツのウォッカがいろいろ種類ありました。なのでスロウがあっても不思議ではないね。


友人が送ってくれたジェイミー・オリバーのレシピを見つけました。
まず、ひと晩冷凍庫で凍らせておく。そうすると、皮が破れてまた霜の後のようになって良いらしい。アイスワインも凍った貴腐葡萄を使うけど、そんな感じかしら。


ブルーベリーに見えるが、ちょっと違います。

ランチはトルティーヤにチーズとソーセージとオムレツを巻いて食べました。夜は冷凍してたインドカレー、トマト味ですが、野菜を足してビーフカツまで作って食べました。ちょっと食べ過ぎた。




10月6日(火)

家 09.31 == Osborne Road == Norreys Avenue == Seaford Road == Goodchild Road == Southlands Road == Gipsy Lane == Langborough Recreation 10.10 == Denmark Street 
== Market Place 10.28 == 家


10時過ぎには雨予報だったので早めに散歩と思っていたのに、寝坊した!でも大丈夫だったです。サウスランズ・ロードのところの栗の木をチェック。いっぱい落ちてましたが、小さめだった。帰りにジプシーレーンのある邸宅の前にあって道路に張り出してる栗の木からたくさん落ちています。人の家の木だからいけないんだけど、落ちてるから良いでしょう。あまりに可愛かったので3つだけ取ってきました。縞があります。


マグパイが屋根に


サイドミラーの裏がユニオンジャック




ブロック撤退

夕食は蟹チャーハンともやしのナムル風、蟹マヨ添え。


10月7日(水)

家 08.56 == Milton Road == Joel Park 09.09 == Holt Lane == St Paul's 09.17 == Mount Pleasant 
== Murray Road == Kingfisher Bridge Emm Brook 09.26 == Limmerhill == Heron Road 09.45 
== Dunkirk Close == Chestnut Park 09.56 (栗拾い)  == 11.11 公園出発== Jupiter Way 11.24 
==  Meadow Way == Station Road == 11.48 家

ウーズヒルの北側にあるチェストナット・パークの栗の木が気になっていたのでチェックに行きました。かなり弾けていて、イガから飛び出し落ちている大きい粒もあります。大きいの、小さいの、いろいろ拾い続け、大きな公園になっているところに栗の木が並んでいますが、そこでも奮闘。まだ枝についているのが、口開けてて良さげなんだけどなあ、落ちないかなあ。
木の枝を揺すって落としてから取るという方法を思いつき、実行。
散歩の人にちょっと変な目で見られたかしら。必死で栗を探して取っていると散歩の犬が近くに来たりしてちょっとウザかったです。
きのこ!





公園の散歩道も紅葉している木などがとっても綺麗。


真っ赤です。









猫がいました。




栗林にいく手前の住宅街のみち。
芝生刈りの途中かな?
公園の木々も紅葉していたり、どんぐりの木が黄色くなっていたりで綺麗です。









子供の声がすると思ったら、集団登校なのか、大人が子供たちを連れて森を歩いていました。










イガがいっぱいついてる



この栗の木





さすが栗林という名前のある公園だけあって、栗の木がたくさんあり、イガも栗も飛び出して落ちていました。

途中で、太ったロビンにも遭遇。近いて飛んでいかないように、望遠マックスで撮りました。けっこうじっとしてくれていた。




































かなり取れたと思いましたが、1025gでした。前回の栗に比べ、色も濃いし、粒も大きいのが多そう。渋皮煮第2弾で今度は弱火で落とし蓋しようっと。
まず、ざっと洗ってジップロックに詰め、冷蔵庫に2−3日です



帰ってきたらお昼近くになってしまったので、フルモニはバナナのみとし、昨日煮込んだグーラッシュのスープだけを取って、これまたカレーの時に買った残り物のナンと一緒に食べました。

夕食は昨日魚屋でゲットしたカシラ付きのエビです。




10月8日(木)
朝は雨予報だったので、ゆっくり起きてラジオ体操。
ランチを食べて冷凍していたスロウで、スロウ・ウォッカを作ろうと思ったら、砂糖がないことに気付き、晴れ間が見えたので裏のスーパーに買物に行きました。帰ってきたらまた雨で、良い時に出れたなと。
お砂糖の話、また別にネタにしましょう。

午後から散歩、と思ったけど、先ほどの雨があるので、舗道コース。
カエルホールと言う不思議な道を行ってみました。通りぬけられず、また戻って、秘密の小道を見つけて、次の通りに出たのです。この辺り、道路も広くて、邸宅が並んでいます。




家 14.16 == Osborne Road == Norreys Avenue == Barrett Crescent 14.39 == London Road 
== Frog Hall Drive 14.47 == Tattersall Close 15.03 == Rances Lane == Waterloo Road 
== Easthampstead Road 15.11 == Southlands Road == Gipsy Lane == Langborough Recreation 15.22 
== Crescent Road == Sturges Road == Denmark Street == Market Place 15.25 
==(Christmas shop visit)== 15.42 家

栗の木も見つけて、昨日散々拾ったので、もう要らないのだけど、つい可愛いの見ると拾って帰りたくなるわ。






町中に戻ると、先週見た、ショーウィンドウが、クリスマスになっているお店。ハロウィーンよりさきかい、と思ったけど、新しくできたクリスマス・ショップでした。





夕食はグーラッシュと出来合いのサツマイモのグラタン。



10月9日(金)

家 08.21 == Osborne Road == Norreys Avenue == Hughes Road == Campion Way == Montague Close 08.55 == Twycross Road 08.59 == Pyke Close == Lawrence Close == London Road == Seaford Road 
== Market Place == 09.39 家

月曜日に行ったコースとほぼ同じ。秘密の散歩道のスロウの木は一本だと思っていたけど、3本くらいありました。実は上の方にまだついてたけど、傘の枝かなんかで引っ張らないと届きそうもない。
頑張って来年かな。

時計のある家






黒猫




















スロウ・ウォッカ。
昨日仕込んだのですが、大きなガラスのジャーが必要ですね。友人にいただいた手作りスロウ・ジンの瓶(右)を使いました。

冷凍の砂ずり紹興酒煮復活

ホット・スモーク・サーモンとリーク(長ネギ)、マッシュルームのキッシュ。パイシートは出来合いのものです。



今日から居酒屋メニューです。

10月10日(土)

家 08.45 == Milton Road == Acorn Drive == Bishops Drive == Cantley Park 09.02 == Acorn Drive
== Rectory Road == 09.41 家





天気は今一つですが、降ってないので散歩に出ました。
メロンとオレンジを食べて、お昼前にマーケットに。チャリティ・ショップ巡りをして、買ってしまいました。。。3つの店で。
みな、安いものですが、いかんなあ。。。購買欲あるある。

メーカー不明の4枚で6ポンドの花柄のケーキ皿が気になっていたのですが、1枚ずつチェックすると、ちょっと傷があるからうーん。どうしようかな。悩んでいると下にソーサーだけのパイルがあり、同じ模様のソーサーだけを発見。一枚50ペンス。買う。2枚で1ポンド。

直径14センチ。ソーサーだけだが、グラスのコーヒーカップなんぞの受け皿にしても良いかも。

次の店ではアンティークっぽい、デミタスが3客あり、各セット一つが£2.99 花柄で可愛い。
Crescent & sons とあるが聞いたことない。
3つのうち、カップの2つが少し欠けていることに気付き、1客だけ買うことにしましたが、お皿の方も吟味したはずだったのに。帰ってきて見たら、ヒビが入ってました。ショック。どっちみち、これは薄くて傷がすぐつきそうだから、観賞用かな。


カップの直径9センチ、高さ5センチ、ソーサー 直径14センチ。

ぐぐると、ジョージ・ジョーンズ&サンズ、クレセントチャイナ、と言うらしいです。












マッコリ入れてみた

最後は、これまた目をつけていたガラスのシェリーグラスみたいなの。日本酒にも合いそうですが、マッコリ入れてみました。
直径7センチ、高さ9センチ。1ポンド。

お昼に残りのグーラッシュ、フィニッシュ。この前、マーケットに出てたハンガリーのフードショップで買ったパプリカのペーストで作りました。

左、ペースト
右、パウダー






夜は栗ご飯を炊きました。餅米としてタイのスティッキーライスを混ぜました。モッチモチ。
渋皮を取るのが大変だったけど、ほくほくの<栗おこわ>ができました。
おかずはアボカド、豆腐とチーズの揚げ餃子。














翌日、ギルフォードのタイショップで黒米の餅米、ついにゲット。黒米がいいと言うので、食べてみたかったのです。お水に長めにつけておかないと硬いらしいです。今度これを混ぜてやってみようと思います。


10月11日(日)
今日はギルフォードの友人夫妻と車で1時間ほどのビーチに連れて行ってもらいました。
別記事にしたのでどうぞ。
『750 空が高い遠浅ビーチ散歩ウェスト・ウィッターリング』




今週の平均歩数
土曜日が効いてます。


<コロナ関連の目次です> いつまで続くかな。
途中別の記事も入れているので、続きの番号ではないところもあります。

「710 新型コロナウィルス感染 休職中のダイアリー
「711 新型コロナ感染関連日記 先は見えるのか?
「712 新型コロナ感染関連日記 さらに続く」 樹木通り
「713 新型コロナ感染関連日記 5月も終わり」惑星・樹木通り
「714 新型コロナ感染関連日記 5月最終週」 鳥・地名通り
「716 新型コロナ感染関連日記 6月2週目
「718 新型コロナ感染関連日記 6月3週目 」樹木通りツー(2)
「719 新型コロナ感染関連日記 6月4週目 」
「720 新型コロナ感染関連日記 6月終わりから7月へ 」
「721 新型コロナ感染関連日記 7月6日から1週間 」
「749 新型コロナ感染関連日記 10月5日から1週間 」スロウ・ウォッカ仕込み チャリティショップ
「760 新型コロナ感染関連日記 12月7日から1週間 」ロンドン・イルミネーション

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン