297 エディンバラ・フェスティバル前の夏の一日
会社の研修で、国内線とホテル視察にエディンバラ(世界遺産!!)に日帰りで行って来ました。本店の同僚と10人で団体旅行?です。
国内線の飛行機に乗るのは初めてだった!国内はいらないと思ってたら、身分証明書が必要だったんですねー。わたしはパスポートしかないから、それを持っていきましたが、けっこうセキュリティも厳しいの。
| 来る8月にあるミリタリータットゥーの写真 エディンバラ城 |
| 空港から町までは車で30分ほど |
ゲートの前にまたイミグレのように審査があり、カメラでさっきのゲートのところの写真と照合するんです。メガネ初めて?と聞かれ、あ、さっきはずしたから、とまたはずして、やっと照合オッケー。厳しいわあ。
3コースのランチのあとは腹ごなしにホテル内視察。ミーティングルームやレストラン、客室を見せてもらいます。
| 突き出しのビーフ ヌードルがついててアジア風 |
![]() |
| メインのタワー 上からシーフード、肉類、一番下がヴェジタリアン |
| スレートのお皿で |
| カマンベールのコロッケと野菜 |
| デザートも3種 |
| これ、これを見たいの! |
| こちらスタンダードルーム |
![]() |
| こちらデラックスルーム |
![]() |
| ホテルです。 |
| 屋台もカラフル |
| 文字はアイリッシュと思うけど ゲールは同じ? |
![]() |
| お札にもなってるアダム・スミス |
| 教会も立派で |
| ツーリストの観光バス |
| ナショナルトラストでした |
![]() |
![]() |
| 店のディスプレイもおもしろい |
![]() |
| スコットランドの花、あざみ(下) |
| アイルランドだけないけどー 奥に隠れてるのかな |
| 真ん中の黒いかげに注目 |
![]() |
| 透明人間がいました |
![]() |
| みないっしょに写真撮ってたけど |
![]() |
| バグ・パイパー |
![]() |
| 入り口 |
| エディンバラ城へ 皆といっしょなので 中まで入らず、ここまで |
| ミリタリー・タトゥーに備えての グランドスタンド席 わーい、思い出すなあ、10年前 |
![]() |
| 中世って感じ |
![]() |
| 眺めばつぐん 海まで見えます |
![]() |
| ウィスキーを試飲できる しなかったけど |
![]() |
![]() |
| この前に立つとだれもが スキニー(細い) |
![]() |
| 手前右はアイスクリーム屋さんの車 |
| 我ながらいいアングル |
![]() |
![]() |
| ここのアイスクリームは ロンドンでも有名 |
| その名も「ネス」 ネス湖かな? |
![]() |
| 路地が多い |
| 金のとり |
| そうか、スコッチ・テリアやね |
| これですよー 左のオベリスクの左 |
しまった、先にこっちへ来ればよかったー。
| 見たかったギリシャ建築風 カルトンヒルと言いました |
![]() |
| ウォータールー・プレイス |
| アーサーのシート |
![]() |
| バンク・ホテル |
![]() |
| ウェーバリー駅に行くときにも見えた |
| 駅 |
| 10年前よりずっと変わっていたような |
| プリンス・ストリートの観光局 |
| 子供のアクティビティ |
| トランポリンかな? |
| ここで迎えを待ちます |
| 空港行きバス |
自由時間が3時間もなかったので、大忙しでしたが、イギリス人同僚は カフェに座ってワインすすってるのー。そんなんロンドンでもでけるやんー。って。
わたしは忙しく写真を撮りにうろうろしていました。でも方向音痴なんで、最後はみなにジョインして、車の迎えが来るところまでいっしょにいきました。
よかったよー。でないと集合場所に行き着けなくて乗り遅れていたかも。
| 同僚が見つけてくれたわたしの店? |
| ケーキショップ Mimi's 今度探していってみよう? |
エディンバラへは2回いきましたが前回は思い出すと10年前のジュビリー、エリザベス女王戴冠50周年の夏でしたわー。白黒やけど記事も書いたので入れておきます。
→「エディンバラ・フェスティバル見て歩記」
☝☝☝☝
行ったのは7月10日、水曜日の平日だと言うのにロイヤルマイルはひとであふれ、観光客が多く、すでにフェスティバルの雰囲気。8月になると、恒例のエディンバラ・フェスティバルが始まり、劇場、音楽、フリンジやミリタリー・タトゥーで賑わいます。ミリタリー・タトゥーの意味を知りたい方は前回の記事を読んでくださいね ☝☝☝☝
© Mizuho Kubo , All rights reserved...,July, 2013





























日帰り視察でえじんばら~。うらやましいような、もったいないような。でもしっかり写真撮りましたね。すっかりブロガー。なんか、壁とか屋根とか、スコットランドだね。行ったことがないわたしとしては、ふつうの写真集にはないショットに感激、だけど、どこがどこか、わかんない? でもMimiが迷子にならなくて良かった。夏空ですね。これってやっぱり、スコットランドのイメージじゃない、というか、別世界?
返信削除前もそう感じたけど、スコットランドってなぜか「海外」の雰囲気なのね。まあ、もとは違う国ですけど。
返信削除研修はマンチェスターかエディンバラか、選べて、マンチェスターには行ったことないけど、行くならエディンバラやろ、って
こっちにしてまいましたけど、まあ正解かな。今度はゆっくり行きたいっす。
夏のいい天気のときは、イギリスも別世界になるかー。笑