331 マーロウも水浸し
わが町、メイドンヘッドのご近所には風光明媚なところが多いのですが、マーロウもそのひとつ。ロンドンからだと、メイドンヘッドが乗換口になっているのですが。
このところの洪水で、心配はしてたんですが、所用で今日、行きましたら、やはり川沿いは海?になっていました。列車からいつもテムズパスが望めるのですが、また川になってるー。
前にも洪水があったので。。入れておきます。前の記事 ➡「267 水辺の散歩道」
去年の2月はじめでした。ここんとこ毎年洪水なんかねー。
車窓から撮ったのでちょっと見にくいところもあり。天気はひさびさ良かったんで、水の色は綺麗なんですがねー。
天気がいいだけに、この水がひくのはいつなのか、と考えてしまいますね。
人間さまは歩くの無理と思う。泥沼状態ですからねー。鴨や雁の遊び場になってましたよん。
このところの洪水で、心配はしてたんですが、所用で今日、行きましたら、やはり川沿いは海?になっていました。列車からいつもテムズパスが望めるのですが、また川になってるー。
前にも洪水があったので。。入れておきます。前の記事 ➡「267 水辺の散歩道」
去年の2月はじめでした。ここんとこ毎年洪水なんかねー。
車窓から撮ったのでちょっと見にくいところもあり。天気はひさびさ良かったんで、水の色は綺麗なんですがねー。
| ベンチが水中ってとこに 注目してねん |
| 速度落としたので、シャッターチャンスー 消防車が来てた? |
| ちょっと逆光やねん |
| これは川ではなく、フィールドのはず |
| マーロウの公園 水たまり、というか池ができてました |
| 子供はじゃぼじゃぼ 長靴で遊んでる 左がオールセイント教会 |
| ベンチに注目やでー |
| 木のあるところは散歩道のはず |
| この左に行けるはずが、道がない!! |
| マーロウのランドマーク コンプリート・アングラー・ホテル |
| 向かいはオール・セイント教会 |
| 真ん中右方向の「やな」も 水かさ増してます |
| ボートをたぐるところも水の中 |
| 一見、絵はがきのようですが |
| マーロウ橋と |
![]() |
| 手前、ここまで水が来てます |
| 教会側からの図 |
| 真ん中のゲートは フットパス(遊歩道)のはず |
| 川か湖に見えるけど、平野なのよん |
| ベンチがー |
天気がいいだけに、この水がひくのはいつなのか、と考えてしまいますね。
人間さまは歩くの無理と思う。泥沼状態ですからねー。鴨や雁の遊び場になってましたよん。
© Mizuho Kubo , All rights reserved…January, 2014

コメント
コメントを投稿