チャリティ・ショップ オールド・ノリタケまとめました
この頃、オールド・ノリタケを見つけることが多いので、ここにまたまとめてみます。特に金と白の模様が目に付く今日この頃?
花籠・金と白、丸い深みのある小皿
4月18日、ウィンブルドン近くの野外アンティークフェアに行ったときにゲット(右上真ん中)1ポンドでした。
5月22日購入。
花籠・金と白、少し深みのあるオーバル小皿
Noritake
11cm x 15.5cm 高さ 3cm
意匠登録 44318 £3.50
左・イギリスのサイト
6月11日購入
![]() |
![]() |
こちらは10ポンドで売ってます。こちらもマルキ印からすると1930年代?上の丸い皿に比べると底がとっても陶器っぽくつるんとしていて、リモージュの雰囲気を感じます。
6月5日ウォキンガムで購入。
![]() |
Noritake
Mosq
カップ 直径 5.5cm 高さ 6cmソーサー 直径 12.5cm
2ポンド
日本だとよく似たのが、12000円!で売ってるんですよ。ほぼ、10倍。
![]() |
似たような分で |
左・イギリスのサイト
Noritake
Made in Japan
意匠登録出願中
直径 14cm £2.99
同じく1930年代かな。
![]() |

Hand Painted
M Nippon
Powder Bowl になっていましたが、ちょっと桶っぽい?和風な感じの模様です。
この森村マークは珍しいようで、1910年から1921年ごろに限定されるそうです。
直径14cm 高さH 5cm ハンドルを入れた高さH 6.5cm £10
10ポンドは迷ったけど、どうも珍しいし、素敵なので買ってしまいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノリタケコンビ |
マルキ印と裏面の年代別。サイトからのコピーですが。
![]() |
![]() |
稲穂に囲まれたM |
![]() |
9ポンド! |
7月6日にチャリティ・ショップでまたノリタケ、見つけたのですが、9ポンドの値札がついていたので、2の足3の足です。チャリティ・ショップの値段じゃないよね。高くなったというか、チャリティ・ショップも価値を認めたと言うのか。とりあえず買わなかったのですが、同じようなもの持ってるしなあ、とも思い。でもできたらコレクションに足したかったわ。5ポンドくらいなら許すんだが。
![]() |
幻の裏マーク |
![]() |
7月19日購入
Noritake
意匠登録 44318
直径 12 cm 高さ 3 cm £3
![]() |
3?13? |
金の花籠模様です。同じ模様のちょっと違う小皿を2つ持ってます。お揃いにしたいところ。
1週間前は9ポンドでケースの中に大事に入っていた(上記写真)のに、土曜日に表に出され、3ポンドの値札がついてました。ややこしい表示で、3なのか、13なのか。13ポンドもしないだろう、と聞いてみたらやっぱり3ポンド。おばさん、「ノリタケ、日本製よ、普通はもっと高いのよ」って、売り込み上手。わたしに買ってもらう運命だったのね?持ち手の片方の金が少し薄れていますがそれもアンティークってことで?おばさんに「同じようなの£1.99 だったわよ」と言ってみたけど、チャリティ・ショップで値切るわけにはいかんよなあ。
![]() |
![]() |
箱を整理したついでに前の2つも出してきて、一緒に撮りました。
うーん、やっぱかわいい。
![]() |
3つ並べてみました |

2022年になってもまだあったので、買うかなあ。。。
(後日またなくなっていた)
2021年10月28日
セットで£3.99でした。
後日、ウエブで探してみましたが、似たようなの発見。こういう感じのお皿だったんでしょうね。日本だと、万!でオークションで売られてます。大正浪漫って感じです。
こちらは小さなデミタスのカップのみ。
金と花模様の定番です。
直径 4.5cm
高さ 5.5cm
オールドノリタケのマルキ青緑の印ですのでこちらもイギリス輸出品。
マルキ印 |
先日の大きいカップと一緒に撮ってみました。金細工の感じは同じですね。
一際目立つ、キンキラキン、のノリタケみっけ。
普通のコーヒーカップよりひとまわり小ぶり、でもデミタス、と言うには、ちょっと大きめのめっちゃ、金のセットです。
裏マークからすると、1911年のイギリス輸出品。
裏みたら、ノリタケだったから即、買い。
カップの直径8センチ、高さ6センチ、お皿の直径は13センチ。£2.99
表はまっきらキンキンなのに、うらは白地にマークがあって、なんか素敵なんですけど。
いつも新しいおもちゃが手に入ると、似たようなものが
eBayや楽天でいくらくらいで売られているのかチェックしてしまうのです。
eBayや楽天でいくらくらいで売られているのかチェックしてしまうのです。
売られている値段が高かったら、ちょっと自己満足。大体、WEBでの売値よりずっと安くで買ってます。うふ。
3月3日にまた見つけましたが、こちらセットで販売だし、買っていません。写真だけ撮りました。とっても日本、って感じだけど。
![]() |
セットでは買えない |
841 指ぬき・ページ、作りました
目次をご参考までに。関連記事全部見れます⬇️
コメント
コメントを投稿