ドロミテ マルモラーダ雪渓を行く、3265メートル

ケーブルカーより
ドロミテ続けましょう。

7月16日(月)
6時起床、7時朝食。8時10分出発。今日は峠を越え、3000メートル目指します!でもちょっとずるで、ケーブルカーなの。
車3台でまた出発。10時3分、ファルザレゴ峠(Passo  Falzarego)到着。みやげ物店などがあり、ちょっと休憩。










峠の茶屋

花台?

風向計


ここにもケーブルカー















11時15分 ケーブルカーの基地、マルガ・チアペラ Malga Ciapela へ。
ケーブルカーの往復のチケット(団体割引ひとり19ユーロ)を購入し、乗り口へ。
このケーブルカーは立って乗るんです。けっこう大きい。
3段階で、乗り換え。


これがケーブルカー
天井の吊り輪がロンドンの地下鉄より
高くて、わたしは届きません!
11時40分 アンテルモジャ 
       Coston Antermoja  2350m
11時50分 セラウタ Serauta 到着。2950m 
ここに展望レストランとミューゼアムなどもあります。


乗り換え

12時 プンタ・ロッカ Punta Rocca がマルモラーダ Marmolada の頂上で、3265mです。テラスの展望台になっていて、雪渓がまだまだ残る山々を見渡せます。眼下に来た道が。
テラスの看板

テラスから雪の残る階段を降りて雪渓まで行けますが、わたしはすべるのが怖くてやめました。

みな降りていくんだけどー




雪上車?



















13時 セラウタの展望台レストランにてランチ。セルフですが、メニューも豊富。お値段もそんなに高くない。

展望レストラン

これに登るってか?



ほんとに登るのー?


鎖場やでー
窓から見ていると向こうの岩山にみな登っています。けっこう先が岩登りになってて急そうだけどー。
リーダーが叫ぶ!「あれに登ろう!」え〜????

13時30分。皆で登ることにします。第2次世界大戦のときの防空壕あとなどがあるみたい。距離は短いが、鉄のはしごや鎖が設置されてて、上方はかなり急な鎖場です。わたしは途中までしか行けないかなと思ったの。だって、登るには登れても、降りるとき無理かもって。しかも、ランチ時にワイン飲んだしー。

短い距離ですが、途中から岩登りになり、はしごや鉄の鎖を使って、はりついて、よじ登るって感じ?降りるとき、きょわいよなーと思いましたが、いざはりついて見ると降りれるかも、で。短い足をい、いっ〜ぱいに広げてなんとか登頂成功。頂上は岩場でせまいけど、見晴らし最高。


見晴らしは最高だぜー

登った甲斐があったもんだ

登ったと思ったらもう降りるのね


絶景かな

13時55分下山。これがこわい。足場を確保し、右足と左足、交互に(そら、そうか)先に降りたひとに降り場を見はっててもらって、はい、こっち、はい、右、今度左って。真剣そのもの。後ろ向きでしかよじ降りれません。しっかりアルコールもさめました。みな、無事に降りれてよかった。


昔の防空壕みたいなのがある

ケーブルカーの中から
14時30分、セラウタからまたケーブルカーに。15分ほどでまた1450メートルに戻ってきました。



あの、右端まで行ったでー 
途中のところ



眼下に見下ろす



ケーブルカーの切符と冊子





15時45分、本日のお宿、ミズリーナ湖畔めざし、また車で出立。山道をくるくる上ったり降りたりしながら、コルチナをかすめ通って、17時、ホテル・ラバレド到着。

シャレータイプのかわいらしい、湖のほとりのホテルで本日はお泊まりです。

© Mizuho Kubo , All rights reserved.., August, 2012

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン