191 クリスマスを準備する
| 家の前に電話ボックスが。 となかいの親子もいます |
暗いし、寒いし。他に楽しみをきらきら見つけるとしたらこれしかないでしょう。
で、各家の窓にはきんきらなクリスマス飾りが灯るし、リースがドアに飾られます。
これも個性があって、隣近所コンペティション、で競いあってる気もします。
絵になる、長屋の景色。普段は飾り花で競っているのですが、いまや、ドアのクリスマスリースの競い合いです。
![]() |
| 青いクリスマスツリー |
| こちらマルチカラー |
| さくにツリーの飾りを。 考えたね |
だいたい、居間が玄関横の外から見えるところにあるから、そこにクリスマスツリーを置いたり、窓を飾ったり。
家ごときんきらの灯りにで飾ってある家もあるし。アメリカの大邸宅のような、派手さはないけど、なんとなく、家ごと、クリスマスを待ってるのね、って感じがします。
| ガーデンセンターで売ってるリース |
![]() |
| 色合いも素敵 |
| 隣同士で競ってます |
| サンタがきました |
| クリスマスツリー山盛り |
| 大小いろいろ |
| ミスルトー(宿木)も売ってます |
![]() |
| 小さいのもかわいい |
![]() |
| キャンドルも好きよね |
| ガラスのトナカイ |
| フルーツを入れておしゃれに |
![]() |
| 生ですよ |
| ちょとおしゃれなリース トルコ風だって? |
![]() |
| ジンジャービスケットも 人気 |
![]() |
| 赤が映えてます |
![]() |
| サンタもいました |
![]() |
| こちら、赤いハート |
![]() |
| サンタさん |
![]() |
| 左の雪だるまはサンタ引き寄せ役です |
| こんなときに改築しても、 到底クリスマスまでには完成しないね |
| テムズ河畔にもクリスマスマーケット登場 |
| サンタの忘年会? |
リアリティーはやはり、「食」。
スーパーはクリスマス1週間前になると、もう、クリスマス食•一色です。
| ターキー(七面鳥)だらけ |
![]() |
| 主役ですしね |
![]() |
| 肉の塊もね |
| 焼くトレイです ロースト用 |
| こちら、クリスマスプディング |
| きれいにお化粧して オーブンに入れたらしまい |
| 後洗いもクリスマスで 洗い物用ゴム手袋 |
![]() |
| 床屋さんのディスプレイ 開店中ははしご登っていくんですよ |
© Mizuho Kubo , All rights reserved.., December 2011














コメント
コメントを投稿