アジャクシオ ナポレオンの生地
| 船から港を望む フランスの南って感じ? |
5月3日(木)
朝7時、アジャクシオ着。ここはフランス、コルシカ島でーす。ナポレオンが生まれた町として有名。
![]() |
| みな降りていきますよ |
8時にルームサービスの朝食を頼み、レストランまで行かなくていいから、さっさとできると思いきや。。。まあ。ふつーでしたね。さあ、お出かけ。
はじめて、港から歩いて町中まで行けるという近さです。港のターミナルビルを出るとそこはもう中心街。観光局で地図をもらって、さっそく、ナポレオンの生家がミューゼアムになっている大聖堂の近くに行きます。
大聖堂はすぐ見つかったんだけど、家がなかなかわからん!
路地のようなところで、寿司屋発見。関係ないけど。おいしそうだったよ。ネタが新鮮そうね。ここだと、港に近いし。見つけ出すと結局、なんちゃってジャパニーズみたいなのもあったけど、寿司屋だけで4軒も見っけ。すごいね。
お昼は寿司にしてもいいかもーと思ったけど、結局例によって買い物で時間なくなりパスです。今日は4時出航というので、いつも(7時)より早い。もそっとゆっくりしたかったかな。
市庁舎の前が広場になっていて、もちろん、ナポレオン様の像があるんだけど、マーケットが出てました。野菜やチーズ、肉類に、コルシカ名物のハーブやらオリーブオイル、蜂蜜を売ってる店もいっぱい。
市庁舎の中にナポレオンの間というのがあって、肖像画がずらっと取り巻く間を見学できます。2.50ユーロ。
| タウンホールの近くでマーケットがでてました |
![]() |
| もちろん、ナポレオンの像 |
| どっかで見たような |
![]() |
| 市庁舎 (オテル・ド・ヴィル) |
![]() |
| この中にナポレオンの間があるのです |
| 大聖堂というにはかわいらしい |
| 前にあったボート 港町らしい? |
![]() |
| 色彩が南 |
| ナポレオンの生まれた家がミュゼになってる |
| 館内、写真を撮ってもいいことに 途中から気づく |
| 天井ですけど |
![]() |
![]() |
| やっぱフランスだわね |
| 隣の T シャツ屋さん |
![]() |
| せまいので、人数制限をしていて、 入り口は並んでました |
![]() |
| ポスタ= |
| カフェもかわいい |
![]() |
| 南仏を思い出す |
| スパイス・ハーブも多い |
| ハーブひき 粉挽きみたいになってました |
| 栗粉 くりのケーキをつくる材料みたい |
| 港を出ると、島が多いみたいです |
6月になってしまいました。明日からジュビリーの週末です。火曜日までイギリスは長い週末、休日よん。クルーズもはよまとめないかんが、今週末は女王様関連で、いろんな行事がちまたでありますのでレポートしますね。お楽しみに。
© Mizuho Kubo , All rights reserved..June, 2012










コメント
コメントを投稿