1034 2025年9月7日の月食観測
皆既の部分は地平線の下だったので見れなかったのですが、出てきた時にはすでに三日月、2時間足らずの間に三日月、半月、満月と変わる天体ショウを観測することができました。
携帯のカメラではうまく写りませんが、動画ならちょっとわかるかな。でも完全ではなく、今年の3月の日食の時と同じようにアプリの月を時間を追ってスクショで並べてみました
![]() |
| 天気は良さそう |
![]() |
歩いて15分ほどの公園に行って見晴らしのいいと思われるところでスタンバイ。
19時34分
アプリで探すと、まだ地平線の下ですが、月食は始まっている模様
もう見えてもいいはずだが、見えないので、家に戻った方が見えるかも、と公園内の住宅地を縦断していると見えました。三日月に近い半月が出ています。
20時18分の動画
動いてないんだけど、この方が写真より月の形がよりわかる気がします。
バックミュージックがかかっているような騒音?がバックに聞こえてます。
バックは車の通っていく音。
天体ショウはあれど、イギリスは天気がカケのようにいつも心配で、とにかく晴れてくれ、を祈るばかりです。今回は運よく天気に恵まれ、多分、月食って初めて見たかも、と感動しています。今度はいつかな?




























コメント
コメントを投稿