サデック市場
独立して記事にしたいほど、市場の写真撮りまくりましたので。
クルーズ6日目に訪れたベトナムのサデック Sa Dec というメコンデルタの村です。
川沿いにずっと大きな市場が出て、魚関係が多いですが、果物、野菜や、米など、あらゆる屋台が出ています。
これ、6日目の午前のツアーだったんですが、市場とサデックを見て、午後別の場所にツアーに行ったのです。そしたらそこにもこの赤い帽子売りのお姉さん、いたの!
ベトナム帽子や、かばんいらんかい〜って売ってんの。セールス根性やねえ。わたしたちの行動を把握して追っかけてる〜。
大根もにんじんもあるし。。
海のネズミ、てのも食べるらしいんだけど、不思議だったわ。
巻末付録(ここに戻れば全部見れます)➡➡「メコン川クルーズとホーチミン 目次」
© Mizuho Kubo , All rights reserved…December, 2014
クルーズ6日目に訪れたベトナムのサデック Sa Dec というメコンデルタの村です。
川沿いにずっと大きな市場が出て、魚関係が多いですが、果物、野菜や、米など、あらゆる屋台が出ています。
| 干物などを売ってる |
| 巻貝のよう? |
| バナナ、パパイヤ |
| 野菜 |
| 右は柿みたい。。。 |
| たけのこもあり |
| かにを加工してます |
| 左のベトナムハットのお姉さんに注目 |
| ガイドさん、説明中 |
ベトナム帽子や、かばんいらんかい〜って売ってんの。セールス根性やねえ。わたしたちの行動を把握して追っかけてる〜。
| ガーリック |
| 魚もいっぱい |
| うなぎ? |
| 真ん中、物売りのお姉さん ずっとついてくるんです |
| サラダをつくってました |
| あら、おいしそう。 |
| ハーブ系が豊富 |
| 焼きなすだ。炭火焼き |
| おいしそうだわねえ |
大根もにんじんもあるし。。
| 右はアロエでしょうね |
| 左下はアロエでしょうね |
| 漬け物っぽい |
| モーニンググローリー(朝顔) とグリーンマンゴのサラダ |
| レモングラスに苦瓜ですかねえ ふきかな? |
| 魚を仕込んでおります |
| 綺麗にむいてるの |
| かにかにかに こぶりだけどおいしそー |
| 干物 |
| ハマグリ?貝も豊富 |
| たこ? |
| いか? |
| 大きなどぜう?ヘビかな? |
| 綺麗な海老 |
| 手が青い |
| 服着てる=かに ドレスド・クラブ |
| お米屋さん |
| いろんな種類があり |
| 右のはダントツ高いの、なぜなんでしょう |
| 米は主食やからねえ |
| 野菜専門 |
| キャベツ根っこのとこ取って 綺麗にして売ってます |
| 龍眼だっけ?フルーツ |
| 皮むいて食べるやつね 色が綺麗〜 |
巻末付録(ここに戻れば全部見れます)➡➡「メコン川クルーズとホーチミン 目次」
© Mizuho Kubo , All rights reserved…December, 2014
コメント
コメントを投稿