ダブリン近郊の休日・セルブリッジ

アイルランドのダブリンにいる友人を週末訪ねました。
ダブリンは初めてじゃないけど、郊外に行くのは初めてです。
彼女が現在住まっているのが、セルブリッジCelbridge という首都近郊の小さな町。歴史的な建物も残るところです。別の近隣の町、メヌース Maynooth というところは大学の町。
マナーハウスやゴルフ場のあるリゾートホテルが近くにあって緑の多い素敵なところです。

6月13日(金)
金曜日に一日休みをもらって、ヒースローからダブリンへ。国内旅行のようなもんですねー。今回は忘れずパスポート2冊!!(前の恥ずかしい顛末はこちら👉「」と思ったけど、古パスポート忘れた逸話は入ってなかった。。。また次回)

友人は4時までお仕事ということで、家に近いところまで空港バスで来てくれということで、待ち合わせ。

まずギネス一杯。

アイルランドにも某スーパー T がある。
ここ行きの空港バス、2時間に一本なんです。バスを待っている間に空港のパブで本場ギネス。ハーフパイント(アイルランドではグラスという)EUR2.85 でした。
うーん、むぅあい!満足。

バス停は遠かったけど、なんとかバス見つけて乗車。





ダブリン空港
綺麗になっててびっくり

こんだけバス路線あるでー

空港のバス乗場





思ったより小さいバスだったの

バスは時間通りに発車し、友人宅の近くのバス停までは約50分です。
スーパーの大きな看板が見えたのでミスするはずなく、簡単にわかりました。駐車場に車を止めている友人までばっちし、車窓からわかった。再会を祝うわたしたち。
そこからは10分ほどで家ということでしたが、自分の飲み代をスーパーで仕込んでいざ出発。途中、大学とお城に寄ってちょっと見学。



大学をちょっと拝見

中庭のテラス








大学構内


こちらお城。夕方だったので閉まってたけど、広大な庭園のよう。

メヌース城



鳥もいました



友人宅は住宅街にある一角です。
大家の別棟が隣で、ひとつの家になっていて、小さいかわいい庭もあり、いい感じ。
呑み助のわたしに(友人は飲まない)近くの中華をだすパブもあると言ってくれたけど、うちご飯にしました。スーパーで買った瓶ビールのアイリッシュエールもおいしかった。



6月14日(土)
翌朝。一番最寄りの町、セルブリッジ散策。カースルタウン Castletownという18世紀の貴族、地元の名士でガバナー(知事)ウィリアム・コノリー William Conoly (通称スピーカーSpeaker )が住んでたというお屋敷に行きました。カフェもあり、庭も広いです。ガイドツアーで、ハウスの中の見学もできるんだけど、友人は行かないというので、わたしひとりで行くことに。2時のツアーまで時間があるのでカフェでお茶と軽食。ダブリン名物シーフードチャウダーを取った友人は塩辛い、と文句。確かに塩辛かった。

館の入り口
サギのような鳥がいました

庭園の中にせせらぎが

ハウス遠景

鴨はメイドンヘッドにもいるから
珍しくもないけどさ



カフェの前

オープンテラスのカフェ






さて、2時になったので受付に再び行くと、さっきのにいちゃんがまたいて、ツアーはないと言う。えー?と思っていると、横にいたお姉さんが、だれか空いてないか聞いてくるわ、と言ってくれ、またでてきたら「わたしがガイドしましょう」えー。お客さんわたしひとり、予想通り。
このハウスは18世紀にイギリスで流行った、パラディアン様式という建物で、パラディアンというのはイタリアの建築家の名前です。ロンドンではチジックハウスに代表されるあれで、ドロミテ遠征の際、立ち寄った「ヴィチェンツア」が彼の生地。アイルランドにもあったんですね。パラディアン。

また記事をひいておこう。👉「ヴィチェンツアからヴェネツィアまで

受付のおにいさんは「デゥブリン」ってなまってたけど、このお姉さんの英語は聞き取りやすい。専属ガイドでいいのかしらん。


パラデイアム様式




マンツーマンでお屋敷の歴史を説明してくれました。
初代コノリーが亡くなってから、実際にはその3代先の甥である、トム・コノリーとその妻ルイーズの時代に現在のインテリアがほぼ完成されました。このルイーズは実はイギリスのチャールズ2世の3代先の孫娘、もちろんチャールズ2世は正室の王妃との間に子供はなかったので庶子の系列です。

フラッシュはだめだけど、写真は OK というので、ガイドさんの話の合間にばしばし撮りましたわよん。




鏡オリジナル

キッチンからダイニングに運ぶ
前にここであたためたというストーブ
元祖電子レンジ?




まさに典型的な18世紀の貴族のタウンハウスです





左の時計、ちゃんと鳴った!


プリントの間
ルイーズのコレクションだそう

コスチュームも展示してある


王様も

謁見の間?



このテーブル気に入ったわ

馬も有名らしい



玄関ホール
階段の踊り場から

トムが壁からホールに到着するお客様を見ていると

ちょっこしぼやけてしましましたが

窓の両側に鏡を入れ、広く見えるようにしている

衣装展も


ヴェネツィアングラスのシャンデリア



見事なんですよ、これが


パンフレットと

ガイドツアーの切符
4.50 ユーロなり


トム・コノリーには子供がなかったので、また別の子孫が受け継いでいますが、そのあと20世紀にギネスの一族が購入して手を入れたりしています。
そう、ギネスの創業者アーサー Arthur Guinness はこのセルブリッジで生まれているのです。ハイストリートの生まれたパブの前に銅像がありました。やはりギネスづいてたわけやなあ。

アーサー・ギネスの像

ここで生まれたんですよ

門の隣の教会で、子供たちがコンサートのリハーサルしていました。ヴァイオリン部隊で、踊ってはいなかったけど、リバーダンス(タップダンスのようなアイルランドの踊りです)思い出すわ。とってもアイルランド。

ちょっと暗いですが




右が教会






ここも名士の家そう



閉まっていたのでガラス越しに


タウンハウスです
商人の家だったみたい



壁にいるのはギネスの鳥かな?
ハイストリート
途中パブでギネス。パティオで一休み。
飲めない友人はコーヒーを頼み、わたしはパイントがんばりました。

やっぱ、これよね!
リフィー川


自転車もギネス

水が涼しげだった

歴史的建築物がいっぱいある

ここはコミュニティーセンターになっていた


中はスポーツセンターでした
空手道場もあった
夜は友人の会社が使っているホテルのご招待で夕食。呑み助の友人がイギリスから来ると言ってもらったおかげで、たらふく食べたあとは、レップの女性のスーパーカーで、近くの運河沿いのパブに連れていってもらいました。で〜。またまたギネスだよん。

運河のボートたち


6月15日(日)
今日はイギリス帰国の日です。
朝からなにやらピクニックの用意をしている友人。
サラダやら、果物。アイルランド名物、スープをあっためフラスク(魔法瓶)に入れております。ゆで卵までつくる勢い。
昨日はレストランの夕食だったので、金曜日には、ひとりでは飲みきれなかったワインもあるし、それも持ってピクニッ〜ク!!
天気もまあまあ、暑くもないからいい感じです。

Kildare Hotel 通称Kホテル


昨日のカースルタウンと同じような


広大な庭園





昨日のホテルと同系列の別のホテル、こちらはゴルフ場もアパート形式のお部屋もあるという。広大な庭園が広がっているんだけど、ちょっとピクニックするには恥ずかしい?ホテル内のレストランかカフェで食事とも思ったけど、さすがにロンドン並みのお値段。
せっかくピクニックフードを用意してきたことだし、次のホテルに行きましょう。ここもゴルフ場完備なのですが、外観とは打って変わって内装はモダン。芝生で食べ、カフェでコーヒーしました。

こちらの写真は撮るの忘れた。ごめんちゃい。
セルブリッジから鉄道やバスもあり、ダブリンまで40分ほどだそうですが、どこやらと同じで列車は一時間に一本とからしい。今回はダブリンの町には寄らず。

夕方のフライトだったのでゆっくりできました。D くん、ありがとう。帰りも緑の翼に乗り、無事ロンドンへ帰着。

ヒースロー空港に到着して、また長い廊下を「入国・荷物引き取り」サインに添ってながなが歩き、あれっと思う間もなく、ターンテーブルまで来たよ。手荷物だけのわたしはそのまま出口へ。あれ?入国審査なかったけど。
アイルランドとイギリスの間って、国内感覚なんですね。

© Mizuho Kubo , All rights reserved…June, 2014

コメント

  1. ん~~~。すってき~。やっぱりわたしはなにより史跡系だわ。まあ全体に近代だけど。でもまあ。石の色がいいね。でもって、すごいきれいに磨き上げてあるのね。なんかイギリスだとどっかこっか苔っぽいのがあったりするけど。
    やっぱりギネスか。アイルランドならアイリッシュたくさんあるだろうに。カーフィリーズとかキルケニーとか。もったいな~~~い。と。ほかにアイリッシュ・ビアがあるならギネスは頼まないわたしは、思ったのでした。

    返信削除
  2. カーフリーズもキルケニーも好きだけど、見なかったなあ。
    やっぱ、ギネスの生(聖)地で他は飲めんだろう?!スタウトだし。
    と通でないとわかんないコメント返しておきます??

    返信削除
  3. そっか。もろ、「ご当地」なんだ。ほかが飲みたかったら人目につかないようにおうちでこっそりね、ってか?・・・・名古屋のひとは人前ででっちようかんは食えへんのやろか・・・(関西出身でないとわかんないかもしれない的外れコメントですが)。いや。アイルランドが大いなるいなかなんだな。良い意味で。郷土愛がidentity になってる。そらあんた、なんつーたって、ここでビールといったらギネスでんがな、って? こんどキルケニーに行ってみて。ギネスは売ってないかもしれない(?)。・・・でもスタウトはカロリー高いよ。こんなに飲んで大丈夫だった? と負け惜しみ。地元だと柔らかくておいしいだろうね。わたしがあまり好きじゃないのはイギリスのスーパーで売ってる缶のギネスだから。

    返信削除
  4. 書き込みありがとうございます。
    本文には「彼女」って書いたから、男性とは思わんやろー。
    わたしの彼とは思わんでー。笑

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン