278 寒い3月の花日記
夏時間になるのは3月最終の土曜日の深夜(カレンダ上は日曜日の午前)と決まっているのですが、今年は3月31日。しかもイースター(復活祭)の休みと重なっています。
例年なら25日前後に夏時間になるのに、今年はぎりぎり〜遅いんです。
ずーっと寒い3月ですが、人気の花日記なので、花の写真をアップしておきましょう。クロッカスやら水仙は咲き出しています。桜もちらほら。
花日記人気なんで写真もっと撮りたいんですけど、なかなか春にならないイギリス〜。
それでもクロッカスや咲いてる可憐な花々を見っけ、ちょこちょこ撮りました。
推定3月12日頃のクロッカス まだつぼみかたし?
黄色ってのがやはり春らしい色かなー?
明日はまた雪の予報らしく〜、今週末寒いみたいですねー早く春になってほし〜。
© Mizuho Kubo , All rights reserved March, 2013
例年なら25日前後に夏時間になるのに、今年はぎりぎり〜遅いんです。
ずーっと寒い3月ですが、人気の花日記なので、花の写真をアップしておきましょう。クロッカスやら水仙は咲き出しています。桜もちらほら。
花日記人気なんで写真もっと撮りたいんですけど、なかなか春にならないイギリス〜。
それでもクロッカスや咲いてる可憐な花々を見っけ、ちょこちょこ撮りました。
推定3月12日頃のクロッカス まだつぼみかたし?
| 下方の写真と見比べてください |
| 水仙もちらほら |
| 黄色と紫と白があるな |
![]() |
| 椿もきれい |
| ぼけの花 |
| しゃがんで必死で撮ってたら 犬の散歩のおじさんに声かけられた |
| いい朝だねって。 |
| プリムローズ |
| かものガーデンのところ |
| こちら1週間後 3月20日 |
| だいぶ開いてるのが増えてます |
| 真上から |
| 水仙もいろいろあるでねー |
| サヴィルガーデンにもあった 小さなあやめの一種 |
黄色ってのがやはり春らしい色かなー?
明日はまた雪の予報らしく〜、今週末寒いみたいですねー早く春になってほし〜。
© Mizuho Kubo , All rights reserved March, 2013


コメント
コメントを投稿