414 ロンドンの美味しいレストラン イタリアン編
ロンドンのレストランだから、本編にも入れておこう。
行った(イタ)リアー編。いろいろシリーズつくろかな。
ちょっと、古いのも入ってますが、最近行った3つのレストランです。
こちら友人に教えてもらった、予約が取りにくいという、ソーホーのイタリアン。
その名は「オオカミの口」Bocca di Lupo
がんばって、というようなときに、イタリア語で使います。
日曜日のランチが狙い目。
前菜
シーバスのカルパッチョ
さしみ感覚であっさりしてて美味
ニョッキ・ペストソース
ジェノベーゼだな。
メイン
もつ、煮込み ですね。
野菜は生のアスパラガス。
シェイブして、同じくシェイブしたパルメザンが。
こちらラムの煮込み
左>ブラッドオレンジのグラニタ(かき氷だねえ)
右>ここのスペシャル。
ウォッカとプロセッコのスムージの冷や版って感じ?
とってもアルコールです。
これはまだその前。ちょっと古いですが。アップしていなかったので、ついでに。
どちらもシーフードがお得意です。
Da Mario
コベントガーデン近く。
やっぱ、ロブスターのスパゲティ?
こちらは「灯りとレモン」 Luce e Limone
1年ほど前なので、記憶が薄れております。すんません。
日本人の定番と言えば、中華、イタリアン、スペインタパスかな。シーフードはいずれの料理でも人気もの。
Mizuho Kubo , All rights reserved…July, 2015
行った(イタ)リアー編。いろいろシリーズつくろかな。
ちょっと、古いのも入ってますが、最近行った3つのレストランです。
こちら友人に教えてもらった、予約が取りにくいという、ソーホーのイタリアン。
その名は「オオカミの口」Bocca di Lupo
がんばって、というようなときに、イタリア語で使います。
日曜日のランチが狙い目。
前菜
シーバスのカルパッチョ
さしみ感覚であっさりしてて美味
ニョッキ・ペストソース
ジェノベーゼだな。
メイン
もつ、煮込み ですね。
野菜は生のアスパラガス。
シェイブして、同じくシェイブしたパルメザンが。
こちらラムの煮込み
| デザート |
左>ブラッドオレンジのグラニタ(かき氷だねえ)
右>ここのスペシャル。
ウォッカとプロセッコのスムージの冷や版って感じ?
とってもアルコールです。
これはまだその前。ちょっと古いですが。アップしていなかったので、ついでに。
どちらもシーフードがお得意です。
Da Mario
コベントガーデン近く。
やっぱ、ロブスターのスパゲティ?
| かに、かに |
こちらは「灯りとレモン」 Luce e Limone
1年ほど前なので、記憶が薄れております。すんません。
| 魚介のフライがおちゃれな感じ |
| 貝柱でかっ |
| からすみのパスタ?? |
| ロブスター? |
| リゾットだったかと。。。 |
Mizuho Kubo , All rights reserved…July, 2015

コメント
コメントを投稿