286 ロイヤルオペラハウス バレエ アリス
| 「ムカデ」のバレエシューズ 365ものクリスタルで飾ってあります もったいないけど素敵 |
前にバレエ本編に入れたので「207 不思議な楽しいアリス」、今度も本編に入れておきますね。
3月23日(この日は昼間、雪が吹雪いておったのだが)と4月13日です。去年は人気で、上の Lower Slips ロウワースリップからしか見れなかったのですが、今回はがんばり、どちらもバルコニーで、ばっちしー。カーテンコールの写真も自分のを入れられます。
| バイヤデーレ楽しみ |
「ハートの女王」も代役で、他の日に出てるザナイダさん(テノール歌手、キーンリサイドの奥さん)で、これまたラッキィ。
| 真ん中アリス ハリネズミは子供でしょうね |
| うさぎ・アリス・彼と |
| ツリーもちゃんと挨拶 |
| おじぎしてます |
| トランプたち |
| フラミンゴうまい |
| トランプたちもカラフル |
| 頭の飾りの数字が受けてた |
| 庭師たち |
| カエルは日本人ダンサー 蔵健太 |
| マッドハッター ティーパーティーの二人 |
| マッドハッターどうしても 映画版のジョニ・デップが ちらつく |
| 彼もうまかったです |
| 主役の二人 |
| 白シャツはうさぎさん |
| 衣装もカラフルで楽しい |
| アリス上演中のレストラン アフタヌーン・ティー |
2回目アリスは4月13日で、(ローレン)カスバートンと思っていたら、けがで、代役、3月に見るはずだった(セーラ)ラム。
ケガだらけのこのパフォーマンス。
以下、4月13日のカーテンコール 今度は左からですので。
| 3人の庭師のなかにごひいきの ヴァレンティーノちゃんがいました どれかわからんが |
| 女王様も健在 |
| 主役の二人 |
| マッドハッター・マクレーさま〜 カーテンコールで即興のタップを披露 |
| 指揮者も |
| 花もらってました 最終日やったしね〜 |
また、4月後半27日のバイヤデーレにも「よーへい」ちゃんが出るのに行くのです。楽しみ〜。
それと同じ日、小林ひかるさんが、けがのカスバートンに変わって踊る!とか。アジアパワー全開!ですかね。
また記事にしましょかねー。機会があれば。「バイヤデーレ編」(工事中)
←これに関連して ROH レストラン編も考え中→「これも工事中ね」
© Mizuho Kubo , All rights reserved , April 2013
コメント
コメントを投稿