8月21日、日曜日。
前日の土曜日からアスコットでアンティーク・フェアがあるので行きたかったのですが、当日は列車のストで、ウォキンガムからの列車は全運休。日曜日もやっていることに気づき、列車の動いている日曜日に行きました。
競馬場があり、競馬には会社の行事で何度か来たことはあるのですが、アンティーク・フェアは初めてです。
 |
駅からの道 |


 |
看板がありました |
受付を済ませて上に上がると、広いお部屋が。
 |
テラスもある |
グランドスタンドの広間だと思うのですが、2階に分かれてかなり広いスペースでストールが並んでいました。1つのお店で悩んだ挙句、ハロッズ仕様のトリオを買って帰ります。駅へいく道の前の広場でマーケットをやっていたのでこれも覗いてみます。うずら卵が安かったので買って、イタリアのお菓子も買ってしまいました。
買ったトリオはこれ、トリオというが、カップソーサーにケーキ皿、さらに一枚お皿がプラスのセットでした。
スポードですが、ハロッズ用に特別仕様のもの。インディアンツリーだとばっか思っていたらちょっと違う模様だった。店のおばさんと話している時は、ずっと、インディアンツリー、インディアンツリーと言ってました。恥ずかし。
気が大きくなって、いつもよりは高い買い物だったけど、ま、たまにはええでしょう。
コメント
コメントを投稿