628 ひな人形を飾りました

新年明けて、2月になって節分が終わると、また歳をとるのひと月切るのですが。
その前にお雛様、で誕生日に突入と毎年の行事ですが。

久々箱にしまいこんでた、母手作りの雛人形を飾りました。ちぎり絵の作品も一緒に。

わたしが生まれた時に祖母から送られたフル段飾りの雛人形セットはずっとしまいこんでて実家で去年、カビが生え汚くなっていたことが判明して捨てたそうです。
涙。



こちらは貝殻に和紙を貼り付けている




これは2センチくらいのミニチュア
京都で買ったと



せめて母のを出しておきましょう。

ひな壇飾りは向きとか順番があって、ウエブで調べられるから便利ね。
出す最適な日とか、縁起の悪い日、片付けるべき日があるって知りませんでしたわ。

2月19日のお昼前後に出すのが一番いいそうですよ。
姪っ子の誕生日だから覚えておこう。
そうか、そんな前から出してたっけ?って。
仕舞うのも遅いと行き遅れる(もうしっかり遅れているからいいのだが)と3日が済んだらすぐしまっていたような。4日まで飾って、5日にしまう、が正解らしいです。

姪っ子が送ってくれた、干支のキティちゃんも入れておこう。
おみくじが入っていて、日本語、英語、中国語、韓国語の4ヶ国語で記載。
インターナショナルやねえ。






中吉でしてん

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン