バレンタイン・ハート
またまた行ってきました。わたしには第二弾、ここのカフェでは第4弾スペシャルらしい。秋の「栗・抹茶のアフタヌーンティー」、「クリスマステーマのアフタヌーンティー」(これは行かなかったっす)に続く、2月はバレンタインデーでしょうテーマ。バレンタインデーですから、ここぞとチョコレートですよ。またも平日の3日間限定。秋と同じメンバー、おんな3人で行きました。
今回のめにゅー。
![]() |
| 今度は3人分で2段重ね |
自家製ラズベリ・ジャムとクロテッド・クリーム添え
チョコレート・フィナンシェ・パッションフルーツカード添え
ミリオネア・ストロベリ・タルト
ココア・ポッド・マドレーヌ
チョコレートのミルフィーユ
ハートのショートブレッド ラズベリ・ガナッシェ
飲み物は紅茶(ブレンド、アールグレイ、アッサムから)、コーヒー、ココアから選択
| このストロベリがまた美味 |
| ハート型ショートブレッド 右の黒いのがココア・マドレーヌ |
スコーン2種 ホームメイドジャムとクロテッドクリーム |
| 左、チョコレートのミルフィーユ |
| 右、黄色いのはパッションフルーツ 酸っぱくて、甘い |
おひとり様28ポンド。
おみやげはふつ〜で買ったら15ポンドはするという、チョコレートのハート。中にナッツかなんか入っているようで、イースターエッグのチョコがハート型になってたって感じもしますが。まだ食べてませ〜ん。誰にもやるもんか??
サンドイッチがついてなく、甘いものばかりなので、繊細な味とはいえ、ちょっと途中で甘さに飽きるのです。ここは、やはりサンドイッチが欲しいところね、と感想。トラディショナルなアフタヌーンティーはやはり、一理ある?
サボアリー(塩っけのあるつまみ的なもの)なのをひとつくらい入れてほしいかなあ。
でも、ストロベリとかのフルーツサンドでもいいかも。ねえ。
行ったのは2月9日でした。
| 全部食べきれなかったので、お持ち帰り |
| ←↑チョコレート・ガナッシェ は買ったの |
ついでに、バレンタインめがけて、各スーパー商戦。バレンタイン→いちご?なのか、ストロベリが突然脚光。スペイン産のえらいでかいやつなんです。
| 容器もハート型にしてるしね |
| こちらはチョコレート入り |
おいしそうだったので、バレンタイン関係ないけど、買いました。甘くて美味しかったです。
Be my Valentine!
© Mizuho Kubo , All rights reserved... February, 2012


コメント
コメントを投稿