1014 お雛祭りの手毬寿司

3月3日はお雛祭り。母手作りの一環、今年は早めに出しました。

雛人形をググってたら素敵なサイトがあったので、そこから少し拝借。










ひな祭りはなぜか、手毬寿司、という解釈で、作ってみました。

写真送ったら日本の妹にマウント取られたわ。そら、日本の食材はいいのがいっぱいあるからええなあ。特に魚。


今回、サーモンは使わず。えび、かに、カニカマ、いくら。で精一杯。これでもロンドンの友人たちにはすごい豪華、と言われたんだからね。



コメント

このブログの人気の投稿

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン

おまけ ギリシャ語って日本語に似てる?

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編