春の日本温泉記 淡路島編
今回は春の一時帰国。一泊ですが、近畿の近辺で3回行きました!
行った順で、まずは、淡路島。
わたしは大阪ですが、近畿にはいっぱい温泉どころがあります。淡路島は、三田に住む友人宅から車で1時間半!手軽で、美味しいものいっぱいあって、おすすめ。
淡路島といえば、玉ねぎ。
これまた、新タマの時期で、タイミングよく、甘くて感激。
あとは、わかめに、しらすに、いかなご。春はええなあ。
旅館の夕食。夜は部屋食でした。
これがねえ、3人前ですが、鯛の宝楽焼。たこ、サザエ、たまご、トマト、かぼちゃに玉ねぎ。どれも美味しかったけど、玉ねぎがまた、甘くて。
翌朝は朝ご飯はビュッフェで、和洋中と取り揃い、これまた美味しかったです。
写真は撮らずにおりました。
その後、本日オープンのみどりの花博に行きました。
15年ほど前にもあったそうで、同じ敷地内で開催。
わたしも行った?覚えてないんだけど。
行ったのが、3月21日で、まだ、チューリップは少しだけでしたが、桜もちらほら。春の始まりを満喫しました。
こっから桜並木へ。いろんな種類の桜が丘になったところに植えてあり、全部はまだ咲いてませんでしたが、こんなに種類があるんだと、感動。
休憩に寄った敷地内のカフェで。
友人のご主人とわたしはビール。「あわじビール レッド」という看板があったのでそれを頼んだのに、店員がわからず、瓶ビールを示される。すでに瓶ビールは昨日試した彼、ここに書いてあるこれ、というと、ないという。垂れ幕にレッドとあるのになぜ?マネージャーのようなひとが聞きつけて「あ、それは生ビール、こっからね」とドラフトの機械が奥にあったのよ〜。もちろん、瓶より、生(なま)でいいわよぅ。。
やっとゲットしました。
まあ、初日だからね、スタッフやアルバイトが慣れてないのよね、というのがこの日の合い言葉でした。「書いたあんのになあ」と日頃口数の少ないご主人、ぼそっと言いました。
帰りに玉ねぎを買って帰らねば、と産直販売所を見つけ、野菜や土産を買い込む友人。車って便利ね。
地元フード満喫の旅行でした。ありがとうね。
© Mizuho Kubo , All rights reserved…April, 2015
行った順で、まずは、淡路島。
わたしは大阪ですが、近畿にはいっぱい温泉どころがあります。淡路島は、三田に住む友人宅から車で1時間半!手軽で、美味しいものいっぱいあって、おすすめ。
休憩所にいた玉ねぎ娘? |
海峡を渡ったところ |
休憩所もヨーロピアンなの |
たまねぎドレッシングの数々 試食もできる |
淡路島といえば、玉ねぎ。
これまた、新タマの時期で、タイミングよく、甘くて感激。
あとは、わかめに、しらすに、いかなご。春はええなあ。
旅館の夕食。夜は部屋食でした。
梅酒のアペリティフ付き 甘くなくて美味しかった |
前菜 |
酢の物・旬のホタルイカ |
お品書き |
これ入れときゃカンニングできる |
お刺身 お品書きにあった「雲丹」は なかったのが残念! |
小さい赤いのはミニミニプチトマト |
淡路牛しゃぶしゃぶ |
蒸し物 |
これまた美味でした 中は穴子 |
これがねえ、3人前ですが、鯛の宝楽焼。たこ、サザエ、たまご、トマト、かぼちゃに玉ねぎ。どれも美味しかったけど、玉ねぎがまた、甘くて。
いかなごご飯 |
モロッコのタジン鍋で |
パンナコッタ |
写真は撮らずにおりました。
その後、本日オープンのみどりの花博に行きました。
15年ほど前にもあったそうで、同じ敷地内で開催。
わたしも行った?覚えてないんだけど。
初日やからねえ |
開催中に完成されるらしい庭 |
行ったのが、3月21日で、まだ、チューリップは少しだけでしたが、桜もちらほら。春の始まりを満喫しました。
チューリップはオランダのように風車入りで |
池もあるので遊覧船も |
こちら「火の鳥」だって |
寄せ植えも素敵 |
たこぼうずも花だらけで |
水仙も咲いてました |
色が濃い。 |
どれかわかんなくなっちゃった |
これは下のです |
休憩に寄った敷地内のカフェで。
友人のご主人とわたしはビール。「あわじビール レッド」という看板があったのでそれを頼んだのに、店員がわからず、瓶ビールを示される。すでに瓶ビールは昨日試した彼、ここに書いてあるこれ、というと、ないという。垂れ幕にレッドとあるのになぜ?マネージャーのようなひとが聞きつけて「あ、それは生ビール、こっからね」とドラフトの機械が奥にあったのよ〜。もちろん、瓶より、生(なま)でいいわよぅ。。
やっとゲットしました。
まあ、初日だからね、スタッフやアルバイトが慣れてないのよね、というのがこの日の合い言葉でした。「書いたあんのになあ」と日頃口数の少ないご主人、ぼそっと言いました。
帰りに玉ねぎを買って帰らねば、と産直販売所を見つけ、野菜や土産を買い込む友人。車って便利ね。
地元フード満喫の旅行でした。ありがとうね。
© Mizuho Kubo , All rights reserved…April, 2015
コメント
コメントを投稿