ロイヤルオペラハウスの無料野外オペラライブ
ロイヤルオペラハウスでは毎年、夏に出し物のいくつかを、野外の大スクリーンでライブ中継するという催しをやっております。
ロンドンにいたころはよく見に行ってました。昔はロイヤルオペラハウス (以下ROH)の前のピアッツア広場でしかやってなかったんですが、石畳にクッション敷かないと長時間座ってるにはちょっとお尻が。。。っていう。ピクニック気分で簡単な食べ物やワインを持ち込んで席取り。早く行かないといい席はなくなるので。。もちろん屋根もなく、外です。天気のいい(はずの)夏でないとできないしろもの。
全国規模になった野外中継 |
トラファルガー広場前 |
これが近年は、ロンドンではトラファルガー広場、マンチェスターやカーディフなどの地方都市でも大スクリーンピクニックが同時中継されるようになりました。
前に記事にした、映画館のシネマでのライブ中継
➡「ロイヤルオペラハウスのシネマライブ・ジゼル」は映画館の入場料がいるので、メイドンヘッドの映画館では15ポンドでした。
ニューヨークのメトロポリタンシネマのライブは30ポンド!
このライブ・ストリームは無料!!
5月20日は今シーズン初の放映。出し物は「椿姫(トラビアータ)」。実はすでに同じ出し物で2回 ROH へ行ってるんです。キャストが違うので。
一回目はドイツ人歌姫(ディアナ)ダムラウのヴィオレッタとドミトリ(ホロストフスキー)様のお父さんを目当てに。産休あけのダムラウ、何年か前にドレスデンまで行ってみた、リゴレットのジルダ以来。そのあとにもROH で歌うはずだったのが産休にはいっちゃってキャンセルしたし。久々でしたが華があって、良かったです。土曜日(17日)はサイモンくん(キーンリサイド)のお父さん目当てに行ったのに、病欠。残念。
急遽チェコ人のバリトンが出て来たんだけど、なんか、(ヨーナス)カウフマンのバリトン版みたいなくぐもった声だったので、いまいち。
注>すんません、歌手名については前の記事参照👉「オペラ歌手向き・不向き」
実はこの野外中継に備えていたんですね、サイモンくん。20日はカムバックして、絶好調だったと思いますよ。やっぱりうまい。この役、けっこう2幕目は歌って聴かせますからねえ、お父さん。ついでに言うと、サイモンくん、来年は ROH でリゴレットのタイトルロールに挑戦!おはつと思う。今から楽しみー。
妻はロイヤルバレエのロシア人バレリーナ。息子もバリトン歌手目指してんやって。
2月にウィーンの国立劇場のライブ中継があって、インターネットで見れるのですがこれは14ユーロの大枚?はたいてチケット購入したんです。もちろん、ご贔屓のマッシモくん(ジョルダーノ)がアンジェラ女王の相手役(恋人役)として、出たため。
詳細は前の記事➡「ウィーン国立オペラ座のライブ中継」
ところが ROH はなんと、無料!ROH のサイトから You Tube みたいなのに入ってコンピュータ画面でライブが見れるのです!
これ、すごいよー。イギリス人ってオーストリア人より太っ腹だわ。ウィーンは字幕さえなかったのに。。。笑
幕間の歌手へのインタビューも良かったし。。。幕間にトラファルガー広場のひとたちの様子を写したり、楽しい雰囲気です。夏のお祭りって感じだわね。
5月とはいえ、まだ涼しくて、昼間はメイドンヘッドではすごい雨が降ってましたけど。遅番だったので必死で歩いて帰ってテレビの前に、いや、コンピュータの前に滑り込みました。これまたワイン片手に、料理しながらも可能。
これからも同じ太っ腹無料中継が、オペラで2回あります。
次回の7月15日が「ラボエーム」アンジェラ(ゲオルギュー)女王とおつきの(ヴィットリオ)グリゴロくん。
9月17日が「リゴレット」こちらダブルキャストなんでこの日はサイモンくんは歌わないのですが、日本人ソプラノ、中村恵理さんが、ジルダやりますー。応援、応援。
さらに、シネマ中継のバレエにオペラもまだまだ続きます。
インタビューにて |
しかしながら、動いているのでちとむつかしい。
ヴィオレット役の(アイリン)ペレスはうまかったし、相手役のアルフレッド(スティーブン・コステロ)はなんと実生活でも夫だと。演技に身が入っていたわけよね。キスなんてばしっとしてて、あれえ、ほんとにやってるや〜って思ったんです。やはり。。。
息がぴったし、だったですねえ。
実生活も夫婦 |
このドレス素敵 |
ホストはBBC のアナウンサー |
幕間のインタビュー |
サイモンくん、熱演 |
この黒のドレスも好き |
次回はラボエームです。来年からはチケット買うのやめてこれだけ見るかなー。やて。
今年のこれは同じキャストで土曜日に買ってるからROHに行くのだけど。
© Mizuho Kubo , All rights reserved…May, 2014
コメント
コメントを投稿