 |
レトロなクリスマスのタッグ |
またまた、もう12月、クリスマス月間です。
一年ほんとにはや~い。
メイドンヘッドは前にご案内したように→→→(「
185 メイドンヘッドのクリスマスライト点灯式」)、昨年、一昨年去と同じクリスマスライト。
ローカルのショッピングセンターもすっかりクリスマスになりました。
 |
こちらはイーリングのショッピングセンター |
サウス・バンクのロイヤル・フェスティバル・ホールのショップで見つけたちょっとレトロなクリスマス・グッズ。
 |
かわいい、ツリーの飾りたち |
 |
こちらは本もあります |
12月になるまえに、どんどん世間はクリスマスに向かって商戦合戦。
ハロウィーンがすむと店みせのウィンドゥの飾りも商品もクリスマス一色です。
ロンドンのリージェント通り、ボンド通りも去年と似たりよったり、同じようでしたが、
 |
空に浮いてるようなほんわか |
今回、アフタヌーンティーに行ったところが、スローンスクエアとヴィクトリアの間で、ピムリコという地区。このへんも、アンティークショップや、瀟洒なブティックの並ぶけっこうポッシュなエリアです。
ここのクリスマスライトかわいらしかったので撮ってみました。
 |
雪玉かな? |
 |
スローンスクエア駅の前のスクエア。
左のトイレは気がつかなかった |
 |
コヴェント・ガーデン |
 |
夜の照明のもと |
 |
昼間はこう |
 |
クリスマスツリーの飾りですね |
ロイヤル・オペラ・ハウスに近いコヴェントガーデンのマーケットの中はちょっと違ってたのでこれも撮りました。
次回も続けてクリスマス・飾りシリーズ。「188 クリスマス飾り第二弾」
© Mizuho Kubo , All rights reserved.., December 2011
コメント
コメントを投稿