 |
獣の毛皮みたいなの着てるの |
 |
竹刀みたいな棒でカンコンやる |
 |
こちらオレンジ・ハンカチ隊 |
Morris Dance というのですが、この時期になるとよく見かけます。はじめは何なんだろう、と思っていたのですが、イギリスの民族舞踊?で、オリジンはコッツウォルズだそうです。音楽とともに踊るダンスで、ステップやハンカチ(スカーフかな?)を持ってたり、竹刀を持ってたり。地方によっても違うようです。楽隊の楽器はヴァイオリン Fiddle やアコーディオンみたい。
春になると盛んに?話題になる。
ウィンザーに週末行ったときに、駅前の広場で踊っていました。ギルドフォードから来ていて、ツアーしているようです。
なんだと思っていたんだけど、いろんな衣装、踊りがあるみたい。
ちょっと写真で見てみてください。
 |
この感じが一番よく見るかな? |
 |
ひざ下に鈴みたいなのつけてて
しゃんしゃんと鳴る
|
 |
ハンカチをふりまわしながら踊る |
 |
楽隊も同じユニフォーム |
 |
ガンクロはウェールズ系らしい |
 |
楽隊(顔はガンクロ・ふるい?に塗ってる) |
 |
同じ動作と音楽の繰り返しではあるが |
 |
お疲れ様~ |
© Mizuho Kubo , All rights reserved..May, 2011
コメント
コメントを投稿