134 なぜつながらない?

インターネットのない生活ってほんと、考えられないですよね。
メイドンヘッドに一番初めにいたところはフラットのひと部屋だったけど、わたしの部屋に電話線がもともとあったので、そこから T 社の インターネットひいて使ってました。電話とホームブロードバンド込みで安かったし。月々契約やけど。引っ越すと次のところは家にホームブロードバンドを引いてて、共有で Wifi で使えました。で、今回はフラットなんだけど、自分ひとりの独立した部屋だし、電話線はなかったんだけど、ま、いいやと。だめならダングル( Dongle )とイギリスでは呼んでいるモバイル・ブロードバンドを使えばいいかと軽く考えておったのです。
Dongle
年末日本に帰ったときに、うちはインターネットないからどうしようと思っていたところ、50メートルほど近所に住むいとこがUSB ケーブルでつなぐ、e-mobile を貸してくれ、重宝しました。こういうのイギリスにもあるよねえ、探そうと思っていた矢先、帰国後、1月に日本からの友人が置いていってくれました。こっちで当座使おうと買った V 社のダングルが自分のコンピュータにあわないから、とただ!でいただいて、しばらくはトップアップせず使えていたのですが、ついにトップアップせねばならなくなりぃ。。。ところがこのダングル、トップアップするには携帯もV 社のにしないといけないようで。登録すると、セキュリティコードが携帯に送られてきて、それを入れないと登録できないシステムらしい。でもわたしの携帯は O 社 というラインなのです。
ダングルはメールチェックやらブログ更新するくらいならいいんだけど、You Tube などの動画を見ようと思うとキャパがないのか、ぐるぐる画面が回って一向に前に進まないということもあるらしく。。。どうせならホームブロードバンドにしたかったのだけど、なにせ、今のフラットには部屋に電話線がないから。
O 社に行って相談しますと、線がないなら、お金払って線をつけることはできるというの。で、ルーターもらって帰ってとりつけ。ところが、このフラットの地域はケーブルの届かないところらしく?やっぱり BT (British Telecom )からLandline を取り付けないといけない、という。
PN 社が安いというので電話線 Landline なしでホームブロードバンド取り付け可?と聞いたけど、やはりだめで、電話線込みでいくら。って。VI 社は?と電話すると調べてくれたけど、結局、電話線込みでいくら。 どうせ、電話線をつけないといけないのなら考えるよなあ。ここは終の棲家ではないし。一回つけると12ヶ月とか、解約でけへんし。引っ越したらまた取り外すのも面倒。

水仙もまだ咲いてます
  悩みに悩み、まよいに迷ったあげく、ダングルにしました。とりあえず、様子見よう。家のブロードバンドでも動画ぐるぐる回ったりするよ、という友人のひとことに励まされ??というわけでもないけど。

同じフラットでほかのひとのラインを Wifi で使わせてもらうように頼めばええやん、とも言われたけどwannado とかしかでてけーへんし(わたしの前にずっと駐車しておるフランス車の野郎のかしら?)。それも電波弱い。隣にどういうやつらが住んでいるのか、まだ知らないし。

すごい小さい木なんだけど
これも桜?
土曜日にしか店にいけないから、翌週ダングル買いに行くぞ。と。それまでの間はローカル図書館に仕事後、45分無料のインターネット利用しに行きます。でも、図書館のコンピュータでは日本語打てないし、日本語化けたりするし。ブログを本文だけでも更新しとこと思ったのに、作成しようとすると、サイン画面が文字化けして何がなんやら。でけまへん。日本語のウエブは読めるんですけどね。図書館はWifi 機能ないと言うし。フリーWifi のパブもあるけど、ビール一杯でいりびたるわけにもいかんし、ラップトップ持ってうろうろするのもじゃまくさあい、ってんで。



白とピンクが隣り合わせ
  かくして、はめこんでいた V社をはずし、O 社のを入れたのです。どうもこういうの入れるとラップトップが再起動しないのね。重いのかしらん。Repair すると、Uninstall はずしたはずのV 社がまた戻ってる。あれぇ?とそのまま入れるとrestart かけるはめになり、restart かけるとまた戻る、の繰り返し。何回かの思案ののち、V 社は戻ってこなくなり、なんとか、いけそうかな?まあ、まだわからんなあ。

© Mizuho Kubo , All rights reserved..March, 2011

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン