914 切手、と日本領事館のお役所仕事
上、バーコード付き 下、なし |
イギリスで日本の年金をもらっているので、毎年、誕生月に一年一回、生存確認の、住所証明書が必要になるのです。3月が誕生月なので、毎年、この時期です。コロナ COVID-19 までは半日休んでロンドンまで申請・受け取りに行っていたのですが、コロナ後、郵送が可能になり、助かっています。それでも手間のかかることは同じで、書類を揃えて、郵送。ロックダウンの時は、職場には出社できず、プリンターのあるお店や図書館なども閉館だったので、パスポートのコピーなどはスクショでメールでオッケーだったのですが、今回、ペーパーレスを理由に、返信用封筒と証明願以外をメールで送ってもいいか、と尋ねたところ、答えはノー。理由が書類を保管する必要があるので全部コピーを書面でください、とのこと。ほんと、遅れてるというか、持続可能じゃない、というか、単にお役所仕事、というか。
そこで気がついたのですが、郵送の必要書類に、返信用封筒というのがあるのですが、返信用切手を「バーコード付きのもの」という指定があったのです。これは前にはなかったぞ、なんでやねん、と思いましたが、とりあえず、郵便局に行って、「バーコード付きのファーストクラス2枚」と言ったのですが、係の人がくれたのが、入ってないもの。いや、「バーコード付きがいるので」と再びプッシュ。これ、使えるのよ、と言うのだけど、それはわかるのだけど、領事館が「バーコード付き」と言っているのよ、と粘り、なんとか窓口で変えてくれました。これこれ、「バーコード付き」。わたしもなぜ領事館がそこにこだわるのかわかりませんでしたが、領事館のサイト内のロイヤル・メイルに飛ぶリンクでやっとわかりました。
今の「バーコード」のついてない切手は今年2023年の7月いっぱいで終わるのです。以降は「バーコード」のついてない切手は使えなくなるのでした。
知らなかったのでわかってよかった。多分、領事館は今から「バーコード」のついてない切手を送らないよう、警告しているのね。
それにしても、郵便局でまだバーコードなしを販売しているのもわからない。使えなくなるのに。使えなくなるから今あるのを売ってしまおうとしているのか?でもわたしが行った時は自動販売機みたいなので係員が出してくれたんですよ。そこから新しくしないといけないのでは?と思いましたね。
機関車の記念切手。右上に女王様のシルエットがあります。イギリスの記念切手にはシルエットが付いてます。
バーコードなしの古い切手を持っている人は、フォームと共に送れば、バーコードありのに交換してくれると言うことです。郵送代も無料です。
フォーム |
コメント
コメントを投稿