10月の歩く会は日本から会のオーガナイザーが渡英しておりまして、ケントで歩きました。会のブログはこちらです。➡️『10月の歩く会・写真レポート』
 |
ケントの代表 ホップの貯蔵庫 Oast House |
歩きは23日の土曜日だったのですが、前日お休みをいただき、彼女のイギリスのお宅に金曜日から泊めていただきました。翌日別の仲間が車で来て、乗せてもらって集合場所まで。天気も良く久々のアップダウン(結構坂があったのでした)、大袈裟だけど、久々の山歩き?を楽しみました。
例によって自分で撮った写真を入れておきます。
このコースは同じく彼女が元旦ウォークでリーダーした時に大晦日に泊めてもらって、行ったのですが、ほんとに久しぶりで、覚えているところと覚えてないところ、ありました。
 |
セブンオークスで集合 |
 |
鹿がいっぱいいます |
駅からKnole House までの駐車場への道が長かった。
 |
ちょっと逆光のKnole House |
 |
羊も |
Greensand Way と言うパスのサインをたどります。
猫が多いのか、猫に注意の看板が多くあります。
 |
ここにも |
屋根の煙突が素敵。
 |
栗とどんぐり |
Knole House(ノール・ハウス)も Ightham Moat(アイテム・モート)もナショナルトラストなので、会員であれば入れるのですが、ショップだけ見させて、と入れてもらいました。
お昼休憩の間に高速で中を見学したナショナルトラスト会員も。
家の周りに Moat (お堀)があるんですね。
帰りは本来の道を登って降りて、歩きました。
無事、完了。西から車で来ていたメンバーのご夫妻に乗せていただき、途中の我が家まで送っていただきました。
ついにこれで900回となりました。いろんな番外編を作り、歩きに趣味に、旅行と、今日まで1300以上の記事が作れました。これからも頑張って入れていこうと思います。引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
コメント
コメントを投稿