電飾がやはり楽しいですね。昼間見るのと夜見るのと全然違います。
去年も撮りましたが、今年もまた撮ってまとめてみます。
去年も派手に飾っていた家です。今年も昼間はこれ。
 |
夜
|
夜の動画は⬇️こちらで。
まだ明るいけど電気がついてます。
 |
パブも賑わってた |
 |
ドアの星の飾りが光る |
トナカイたちに色がついてます。
教会の鐘の音が聞こえ、撮って見ました。車の音が入らないように撮るの一苦労。やっと撮れた、と思ったら終わってしまいました。かなり長く演奏していたようです。
こちらの動画
 |
向かいの家 |
 |
トナカイがいた |
こちらの動画
 |
ここも動画撮っておきました。
|
 |
バプティスト教会 |
 |
奥がサンタ |
動画・動画・動画
 |
ここもすごかった |
 |
お隣 やっぱり競い合うのかねえ
|
やはり、トナカイ、サンタが主ですね。
ドアの前もマッピングで凝ってる。
こちら雪ん子のマッピング。
こちら、去年はなかったと思う。
 |
サンタの扉 |
 |
下が動画です |
みなさん、すごいです。この電気代、って考えるのは貧乏性なのでしょうか。通りゆく人たちを感動させて幸せを与えてくれるってすごくない?
コメント
コメントを投稿