477 NHS 病院のアポイントメントとは?



この国は、ナショナルヘルスサービス NHS と言うシステムで、国民保険を運営してるんですが、基本、医療費は無料(給料から、差し引かれてはいますが)、何かあれば、まず、窓口の GP ( General Practitian) に行き、ドクターに診てもらい、さらに専門医が必要な場合は紹介してくれます。
いろいろと問題のある、NHS なのですが、他に選択肢はないしね。あると言えば、プライベートの医者に診療してもらうか、ですが、お金がえらいかかるんです。

前に、救急車に乗った話をしましたが、どうやら、わたしの問題は、ストローク(脳梗塞、心筋梗塞など)ではなく、心臓だったようなんです。
アスコット競馬場


アポを取っていかないと行けないんですが、このストローク・心臓関連で、ひとつ、目医者(は関西弁で、正しくは眼科、やて、知ってた?)関連含め、ネタを貯めておりましたので古くならないうちに、入れておきたいと思います。

アポを取ると、この頃は、NHSも ITを駆使し、携帯にテキストで、お知らせや、リマインダーを入れてくれるのです。





目がずっと痛かったので、ブーツ Bootsという、こちらの薬関係薬局で相談しましたら、専門の病院(アイクリニックがウィンザーにある)を紹介してくれました。
Referral  はウエブサイトからも出来て、アポも日にちを選べました。GP のアポはいつも電話せねばならず、会社で生年月日を言うのが嫌で、いつも帰りに寄って、面談でアポをとっていましたが、1ヶ月以内に入らないと予約できないのです。1ヶ月以上先のアポは取れないってこと。アポが取れやすいように考えたのかもしれませんが、それだったら、ウエブでできるようしてくれたらいいのになあ。
この目のReferral  がウエブサイトから操作できたのは一回きりでした。二回目のアポの時間を変更しようとしたら、結局、電話。


その電話が何度かけてもかけても通じなくて、働いている時間にかけないといけないし、めちゃじゃまくさくて。朝や、午後やいろんな時間にトライしたけど、ダメ。誰も出ない。




考えあぐね、アポのレターに乗ってたメルアドらしきものに、メールしてみました。
結果は。。。。10日後に返事が来て、変更してくれました。








以下は、心臓ストローク関係のアポ日記。

(1)3月14日のアポ

来るたびに違う日程のアポ


12月に行った時に、受付で次のアポを3月14日(1)とした。その後、(2)4月4日に変更になっていた。
リマインダーが4月1日に来た。

その後、4月4日に行った時に受付で次のアポを、(3)7月14日としました。
朝一に、変えてほしかったんだけど、この医者は午後しかいないと言われ、3時にしたのに(4)。
電話口の受付のおばちゃんに勝手に変わってたの、2度目よ、と文句を言ったら、ごめんなさいね、2度と変わらないようにするから。
と言われた矢先。。。

5月4日に来たテキスト。

なぜか、その後、またレターが来て、(5)6月21日の午前になっていた。この医者、午前はいないって言ったんじゃなかったっけぇ?

5月6日に来たテキスト。






同じ医者のアポなんでっせ。
その後、ストローク関係の医者がリファーした、心臓関係の専門医者から、GP へ宛てたコピーがわたしにも来てて、心臓でも、ストロークでもない、婦人の病気(更年期かね?)だという。(5月の時点で)この6月のアポがまだ生きているのかどうか、こっちから聞かないとダメなーん?


6月21日
心臓医の診察に行ったついでに、聞くか。
7月で二回アポが1週間違いでテキストのリマインダーが来てたので、終わった後、受付で聞くと、調べてくれ、14日の3時が正解よ、と言われる。

7月7日

7月14日


また、知らん間に勝手に変えられたんやな、と思ってました。

ところが!結局、正解は7日だったのです。ストロークと心臓と両方行くということがややこしくなっていたらしく、。。
結果を先にいうと、7日も14日も行くことになったわけです。

7日に心臓医の診察に行ったら、ハートモニターをつけましょう、ということで、14日に別の病院に行って、モニターをピックアップすることになったわけです。

ハートモニターとは、心電図を取るときのテープのような端末を左胸の周りの3箇所にぺたんとつけ、モニターを首からかけておきます。
寝るときもそのまま。水がかからないよう気をつけないといけないので、シャワーも浴びれません。そればちょっとうざったいけど、あとは普通に生活してたらいいのです。
木曜日の夕方3時半から病院で付け始め、24時間だから1日だけ我慢の子、だけど、翌日金曜日は会社にも行ったし、夜は乾布摩擦のように、体拭いてました。足はお湯とか、風呂場でかけれるからねえ。



モニター
余談で。
本当は金曜日の夕方3時半にモニターを返しに行くべきだったんだけど、仕事があるし、2回も続けて休み取りたくないでしょう。病院でごねて?土曜日の朝、返却にしてもらったんです。


それで気がついた。バス代の差!
スラウの駅から病院までは3.3km ローカルバスでも15分ほどなのですが。
木曜日にスラウの駅から乗ったバスの切符は往復で £2.50
土曜日に返しに行ったらときは、往復で £5.00
この差は何?





確かに違うバス会社なのだが、平日の方が土曜日より安いってのも不思議。しかも、土曜日は遠回りするから時間も木曜日よりかかった。時間かかるから、高いのか?土曜日に病院になんて行くもんじゃないってこと?

🚌 余談終わり。

やっと、8月9日にハートモニターの結果を聞きに行って、異常はないので心配しなくてもいいとのこと。ホッとはしましたが、じゃあ、あれは何だったのって。
寝るときにドキドキ、動悸がするのが自分でもわかるんです。耐えられないほどじゃないけど、ズーンと左の胸のあたりが痛かったりとか。
ついでに、その時たまたま、うまくか、どうか、左足の側面がしびれていたのでいい人らしいお医者さんに聞いたら「ビタミンD のサプリメントを取りなさい」やて。僕も取ってる、この看護婦さんも取ってるよ、やて。
イギリスは夏でも日が照るということが少ないので、どうしてもDが不足してしまうのかしら。

これと並行して、その前7月終わりに目が腫れました。
年末日本に帰った折、眼医者に行ったのですが、また、目が腫れてきてめばちこ(は関西弁、ものもらい)ができたのです。いつも左目。
イギリスでは、眼医者(は関西弁、眼科)ではなく、GPに行くのよ。
会社で、就業中に腫れてきたのに気がついたので、同僚に相談したら、オプティシャンに行けと。相談に行くと、いろいろ聞いて調べてくれたが、GP に行った方がいいって。。
レディングにウォークインの病院があるようですが、事前に登録しておく必要があるらしく、身分証明書もいるらしい。パスポートなんて持って歩いていないし。GP に緊急のアポとりました。

同僚が車で送ってくれたので早く着いたのですが、しっかりアポの時間まで待たされ。
軟膏と抗生物質、出しときましょう、やて。

軟膏。目に入れるのよん。どうやって入れるんかと思うけど、なかなかこれが難しいねん???クリームみたいにどろっとしてるの。
軟膏は5日以上使うな、とあったので、途中で破棄しましたが、すっきりとは治らず。
二週間後にまた腫れてきたので行き、今度は目薬にしてもらいましたが、冷蔵庫で保管だし、会社に持って行き、会社の冷蔵庫に入れ、帰ってきたらまたうちの冷蔵庫に移すという。
めんどくさ。

それから3週間は経つけど、小さく、目立たなくなったとはいえ、完治しておらん。

あと最後は、歯医者。
避けて通っているが、いつかは直面せな。

© Mizuho Kubo , All rights reserved… October, 2016

コメント

このブログの人気の投稿

花日記 イギリスの四季の花・初夏~夏編

イートン・カレッジ

番外編・イギリスのドア番号と家のサイン