83 イギリスのスーパーでさがす和食材
リクエストにお応えして食の話題。今年の締めくくりはやはり食か。わたしらしくてええっか。 某スーパーS にて。Maldon Sea Salt は日本でも人気だそうで、日本に帰省するときのおみやげにいいかな、とかねてから思っていましたところ、Smoked の珍しいのを9月に見つけて、日本から来ていた K に持って帰ってもらいました。お使いいただいた結果あまりスモークらしくなくて軽いわよというので、おみやげに買って帰ろ、と思ってたの。通常一ケ £2.09 が £1.59 になってた。やったぁ。3つ取り合えず買って、レジに。いやな予感がしたので、払ってから、レシートもう一度確認すると、やっぱし、£2.09 でつけられてる。£1.59 のはずなんだけど、と言うとレジのおねえちゃん、わたしはわかんない、機械がそう読み取ったんだから。カスタマーサービスに行け、という。そこでもまた並んで、しっかりクレーム。カスタマーサービスデスクのおねえさん、売場に行って確認しよう、と言うの。荷物持っていっしょに塩売場まで行って、見てみるとやっぱり、安くなってると書いたある。 おねえちゃん、ああ、なるほど、と納得して、3つ分、1ポンド50返金してくれた!バーコードがあるのに、なんでちゃんと設定しとかないのかしら。見過ごしたらどうするの?トリッキィよね、と文句言うといやな顔されました。でもねえ、自己主張の国なんか。つくづく。 しかも追い討ちをかけるように言うが、このあと2週間ほどしてまた行って、2つ買った。安くなってる値段表はそのままだったのに、また£2.09 でつけられた。レジで言うとまた、サービスデスクへ行け。で、またよぉ、と怒鳴ったら?今度は売り場まで行かなくて、その場で返金してくれた。なんでバーコードなおしておかんのかね?そのためのバーコードやろ。 こういうことはよくある。なんでも自己責任。気をつけないといけないのが、似たような商品で、ちょこっとだけ違うという場合。たとえばこの S スーパー。お得用の商品があって、たとえばベーシックと名前がついてるとしよう。メロン、ふつー1個 £1.49 のところが、ベーシックの商品は £0.69。見た目もそう変わらないし、ちょっと色が薄いかな、くらいで。ビンボー派は当然安い方、選ぶよね。わたしもそう(味も悪くないよん)。 それだけ買うなら