カレッジでツーリズムを教える???
また、過去のをひもとき、アーカイブのアーカイブですが。。。 1月ちょっと、さぼってて、スロゥなので、ふるいの入れておこっと。 過去の就職活動の合間に?学校の先生をしました。今回は親しい日本の友人にあてた手紙風にしてみました。 <例によって、写真は中味と関係ありません。。。がそれらしいものを入れてみよう> 学校はウィリアム・ モリス博物館に近いのです まあ、ウィリアム・モリスに関してはまた別途記事をつくらねばならんでしょうけど、いくつかロンドンと郊外に住んでた家があって、みんなミューゼアムになっています。ケルムズコットに行ってからまとめよっかなあ。 玄関から見たところ 庭の方からみたところ 実は先々週4日と先週この前の木・金と、カレッジでトラベルとツーリズムを教える先生をしておったのだ。1日2時間程度やけどね。もと同僚で今オペラ仲間の友人Aがそこで先生してて、来るはずの新任の先生が来なくて困ってて、テンプ(テンポラリー)で行ったのよ。 カレッジはレイトンというロンドン東の郊外にあり、日本で言うと中学後の専門学校みたいなもんかな、生徒は16歳ー18歳、でアラブ系、黒人系が多いけどね。楽しかったよ。大変でもあったけど。わたしが英語で教えるんやからさあ。アクセントとかをばかにされたら困るし(ちゃんと文章にしてはっきり言わないとわかってもらえない、というのがわかる)。英語には自信あったのに、わかってもらえないのがけっこうショックだった。初めて教えるなんてわかったら生徒にばかにされるから、ずっと教師をしてきた、わたしは何でも知ってるんだ、きみたちよりたくさんのことを知ってるのという振りをしなさい、と教科担任の先生に言われた。知らないことを聞かれたときは「う~ん、そうね、ちょっと調べてみないといけないわ」などと言ってごまかす手立てまで教えてもらう。でも生徒ってかわいいよね、初めての先生だからキョーミあるらしく、ちゃちゃ入れたり質問されたりするんやで。ごんたくん、みたいなんもひと組ひとりは必ずおるし。講義なんて言うかっこういいものではなく、遊びの延長みたいで、幼稚園の子に言うみたいに「静かにしなさ~い!!!」とか、「聞いてるのぉ~!!!」とかどならなあかんみたい。声を出すのにまだ慣れず